ロンドン五輪の偽ライブ中継サイトにご注意
公開日:
:
最新パソコン情報
ロンドン五輪の偽ライブ中継サイトにご注意
ロンドンのオリンピックが連日にぎわってますね。
ですが、この盛り上がりを悪用しているWEBサイトやアプリがあるようです。
「watch london olympics online」
「watch london olympics 2012 live」
というようなキーワードでインターネットを検索すると、
不正なサイトが表示される場合があります。
ロンドンオリンピックのライブ中継が見られると称する偽サイトや、偽チケットを購入させようというサイト、メールアドレスの入力を要求するサイトなどです。
不正サイトに入力した情報は、
犯罪者に収集されて、悪用されてしまう可能性があります。
こういった不正サイトに誘導するような
日本語の迷惑メールが届くこともあるようです。
十分注意してくださいね。
↓ニュース詳細は以下です。
「オリンピック生中継」でユーザーをだます不正サイトが相次ぎ出現 – ロンドン五輪2012 – livedoor ニュース
「オリンピック見放題」で改造B-CASカードを販売か、不正サイトに誘導するスパム出現 – ITmedia エンタープライズ
関連記事
-
-
飛行機内でもWi-Fi(インターネット)が使える時代に!
ANAが2016年1月25日より、国内線の機内でWi-Fiが使えるようになるサービスを開始し
-
-
ソニーがパソコン事業を売却?!
●ソニーがパソコン事業を売却?! 日本の電機―メーカー大手で、古くからパソコン事業に参入し
-
-
[Microsoft] タブレットPC『Surface』新ラインナップ発表!
● タブレットPC『Surface』新ラインナップ発表! 米マイクロソフトは5月、上海のイベン
-
-
USBウイルスの感染率が激減
日本マイクロソフトは2011年6月29日、 Windowsの自動実行機能を悪用して感染を広げるウイ
-
-
PCのディスプレイにこだわってみるのも良いかも?!
皆さんは、パソコンのディスプレイにこだわりはありますか? ノートパ
-
-
まるでコックピットのような近未来的PCチェア
映画くらいでしか見られない、コックピットのようなシステムチェアが、秋葉原で体験できます。 商品
-
-
アップル社 iPad2を日本で発売
少し前に巷を騒がせていたiPad。 発売した当時はあまりの人気で、なかなか手に入らず 発売日以降
-
-
地下鉄ホームで、“電波いい場所”はどこ?
地下鉄ホームで、“電波いい場所”はどこ? ここ数年で、地下鉄内でのケータイエリアがぐぐっと広がって
-
-
LINEを使ったアカウント乗っ取りが横行!
●LINEを使ったアカウント乗っ取りが横行! 他のユーザーと文字を使った会話(チャット)が簡単
-
-
初期設定いらずの無線LAN内蔵SDカード
初期設定いらずの無線LAN内蔵SDカード 無線LAN内臓のSDカード「Eye-fi(アイファイ
- PREV
- オモテ・ウラを気にせず使えるUSBメモリ
- NEXT
- タッチパネルの皮脂汚れをコロコロで除去!