嫌いな食材抜きのレシピ教えます、Googleが機能強化
公開日:
:
最新パソコン情報
グーグルは2011年2月28日、
同社検索サイト「Google」の機能を強化したと発表しました。
その強化内容は、
「レシピ検索」において、料理に含まれる材料で絞り込めるようにした
との事。
レシピ検索というのは、複数のレシピサイトを検索できる機能です。
Googleで料理名や食材で検索すると、
検索結果画面の左に「レシピ」リンクが表示されます。
この部分を良く見ると
材料の一覧と、有・無のチェック欄や
調理時間(15分未満・30分未満など)、
カロリー(100Kcal未満・300kcal未満など)
それぞれの指定をする場所が表示されています。
自分の嫌いな食材を抜いたレシピや、
短時間で作れるレシピ、カロリー控えめレシピなどを
カンタンに指定して探すことができるわけですね。
試しにgooleで料理名や食材名で検索してみてはいかがでしょう?
↓詳細はこちら
「嫌いな食材抜きのレシピ教えます」、Googleが機能強化:ニュース
関連記事
-
-
液晶を「タッチパネル化」できる後付けキットが発売
ちょっと前まで、TVCMでもよく宣伝されていた パソコンの液晶タッチパネル。 パソコンは主に
-
-
Windows XP、Office 2003が正式にサポート終了!
●Windows XP、Office 2003が正式にサポート終了! 長年にわたり皆さんの
-
-
[周辺機器] キヤノン、エプソン、年末商戦に向けてプリンター新機種発表!
● キヤノン、エプソン、年末商戦に向けてプリンター新機種発表! 年末の年賀状商戦に
-
-
Windows8にスタートメニューを加える無料ツール「StartMenu8」
Windows8が発売されて3カ月ほど経ちました。 これを機会にパソコンを新しく買い替えた方は
-
-
[ IoT ]PCや家電のスイッチをスマートフォンで操作『Switch Bot』
前号で「IoT(物のインターネット)」についてご紹介しました。 パソコ
-
-
[未来技術] ドローンが初めてのお客様に配達
米Amazonで試験的に行われているドローンによる商品配達計画で、ドローンが実際に顧客に商品
-
-
Windows 8/8.1 の次期バージョンが発表に! ⇒Windows 10 ?!
米マイクロソフトは、現行のWindows8/8.1に代わる次期Windowsを発表しました。
-
-
腕時計なのに録音とMP3再生ができる『Analog Watch with Voice Recorder』
腕時計なのに録音とMP3再生ができる『Analog Watch with Voice Recorde
-
-
次期OS『Windows 10』、Windows 7以降のパソコンに無償アップグレード可能!
●次期OS『Windows 10』、Windows 7以降のパソコンに無