Excel セル内文字の分割

公開日: : エクセル1ポイント講座

]]]]] Excel セル内文字の分割 ]]]]]

ひとつのセルに複数行の文字を入力したいときには、ALTキー+Enterキーでセル内改行をします。

では、一つのセルに入力された長い文章を複数の行に分けたい時はどうしますか?

文字を選択して切り取って、下の行に貼り付け・・を繰り返すこととなります。

そんな時は、素早く文字を複数行に割り付けてくれる「文字の割り付け」を使用しましょう。

1.まずは、どのくらいのセル幅にしたいか列幅を決めます。

2.文章が入力されたセルを選択し、ホームタブ→編集グループ→フィル→文字の割り付けをクリックします。

3.メッセージが表示されたらOKをクリックします。

4.設定した列幅に合わせて自動的に文字が複数セルに割り付けされます。

列幅を変更したときは、文字が入力されているセルをすべて選択し、

上記の作業を繰り返すことで、列幅に合わせて文字が再度割り付けられます。

(し)

関連記事

コピー&貼り付けの小技2

]]]]] コピー&貼り付けの小技2 ]]]]] エ先月号で様々な貼り付けの方法をご紹介い

記事を読む

行・列の挿入と削除

]]]]] 行・列の挿入と削除 ]]]]] エクセルで表を作成していて、あ、列が足りない!あ、

記事を読む

かるがる今日の日付表示

]]]]] かるがる今日の日付表示 ]]]]] エクセルで請求書や様々な書類を作成して

記事を読む

重複データの削除

  ]]]]] 重複データの削除 ]]]]] エクセルで住所録など

記事を読む

カレンダーの作成 便利技1

]]]]] カレンダーの作成 便利技1 ]]]]] スケジュールや勤務表など カレンダー

記事を読む

便利なショートカットキー 

]]]]] 便利なショートカットキー ]]]]] 今日はエクセルではなく、Windowsのショ

記事を読む

スケジュール表のコツ

]]]]] スケジュール表のコツ ]]]]] エクセルでスケジュール表などを作成した時に 「

記事を読む

数字を漢字で表示したい!!

]]]]] 数字を漢字で表示したい!! ]]]]] 領収証の発行などの時、金額を漢数字で表記し

記事を読む

複数シートの同時閲覧

]]]]] 複数シートの同時閲覧 ]]]]] 11月の売り上げと12月の売り上げを見比

記事を読む

タスクバーの設定

]]]]] タスクバーの設定 ]]]]]   デスクトップ画面の一番下のスター

記事を読む

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑