覚えておきたいショートカットキー

公開日: : エクセル1ポイント講座

]]]]] 覚えておきたいショートカットキー ]]]]]

エクセルで作表時に列や行を挿入したい時があります。

もちろんリボンのボタンや右クリックでも挿入・削除ができますが、

覚えておくと便利なショートカットキーがあります。

 

列・行を選択したら

Ctrlキー+「+」:挿入

Ctrlキー+「-」:削除

 

そして、すかさず上書き保存が

Ctrlキー+「S」

 

使用頻度の高いショートカットキーです。

(し)

関連記事

数値の切り上げ

]]]]] 数値の切り上げ ]]]]] たとえば、商品を箱に詰める。 注文が9個

記事を読む

エクセルで箇条書き?

]]]]] エクセルで箇条書き? ]]]]] エクセルで書類作成を行う時に ワードのように箇

記事を読む

最大公約数

]]]]] 最大公約数 ]]]]] 1920×1080 画面のサイズを表すピクセル。

記事を読む

書式のクリア

]]]]] 書式のクリア ]]]]] Excelで作成した表の罫線を削除したい! 塗りつ

記事を読む

新規フォルダの作成

]]]]] 新規フォルダの作成 ]]]]] パソコンで資料を作成すると、どんどんファイルがたま

記事を読む

ミニツールバーの表示・非表示

エクセルやワードの作業中に、選択した個所にツールバーが表示されます。 初期値ではワードで表示・

記事を読む

セルのデータを繋げる

]]]]] セルのデータを繋げる ]]]]] A1に「東京都」 B1に「台東区浅草」

記事を読む

ワークシートの枠線の色を変える

]]]]] ワークシートの枠線の色を変える ]]]]] エクセルを開くとワークシートという集計

記事を読む

分数を使用する方法

]]]]] 分数を使用する方法 ]]]]] エクセルで分数を表示させるつもりで「3/5」と入力

記事を読む

可視セルの選択

]]]]] 可視セルの選択 ]]]]] 大きな表で作業を行っているときに スクロールする

記事を読む

まだ旅の途中

コラム 「まだ旅の途中」 本当にもう毎年暮れとGWの頃は「えっ!

ファイルの情報 

]]]]] ファイルの情報 ]]]]] ExcelもWordもP

今月のキーワード:OAuth2(オーオース・ツー)

今月のキーワード:OAuth2(オーオース・ツー) Gmailを

お稲荷さん

コラム 「お稲荷さん」 春は別れの季節でもあり、数千品目にも及ぶ

SUMPRODUCT関数

]]]]] SUMPRODUCT関数 ]]]]] 単価×個数=金

→もっと見る

PAGE TOP ↑