小計を求める

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 エクセル1ポイント講座

]]]]] 小計を求める ]]]]]

売上や経費などの表から、商品ごとの集計や勘定科目ごとの集計を
求める時に、同のような方法を使用していますか?

集計用の表を作成して、SUMIF関数などを使用している方も多いことかと思います。

新たに集計表を作成するのではなく、入力されているデータの中に
小計を表示することができます。
もちろん、関数も使用しないので簡単です。

小計を行いたい項目を昇順に並べ替えておきます。
データタブのアウトライングループにある「小計」をクリックします。
どの項目で小計を出したいのか項目を選択するだけで、
小計を求めることができます。

ちょっと、〇〇の合計を知りたい、
商品ごとの集計表を印刷したい
などなど、クリック一つで求められて便利です。(し)

 

関連記事

分数を使用する方法

]]]]] 分数を使用する方法 ]]]]] エクセルで分数を表示させるつもりで「3/5」と入力

記事を読む

ホームページのショートカット

]]]]] ホームページのショートカット ]]]]] インターネットで毎日閲覧するページがある

記事を読む

データを連結させる関数

]]]]] データを連結させる関数 ]]]]] セルのデータ&セルのデータ&・・・・ と

記事を読む

印刷の便利な機能

]]]]] 印刷の便利な機能 ]]]]] 出来上がった表を印刷したら、1列だけ次のページになっ

記事を読む

フリガナの表示と編集

]]]]] フリガナの表示と編集 ]]]]] 住所録などを入力した時にフリガナを表示したい時が

記事を読む

エクセルのブックに目次を作成?

]]]]] エクセルのブックに目次を作成? ]]]]] エクセルのBookにたくさんのワークシ

記事を読む

タスクバーの設定

]]]]] タスクバーの設定 ]]]]]   デスクトップ画面の一番下のスター

記事を読む

スタートアップアプリを確認しよう

]]]]] スタートアップアプリを確認しよう ]]]]] PCの電源を入れるとデスクトップが表

記事を読む

テーマの活用

]]]]] テーマの活用 ]]]]] エクセルを使用していると、フォント、画像の色や図形の色な

記事を読む

ソフト起動のショートカットキー

]]]]] ソフト起動のショートカットキー ]]]]] パソコンの電源を入れて、さぁメールチェ

記事を読む

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8

数式の検証

]]]]] 数式の検証 ]]]]]   Exce

メタバース

今月のキーワード:メタバース メタバースとはインターネット上に作

あぢーっ!

「あぢーっ!」 いやしかし60年以上生きてきて、こんなに暑い夏は

ウィンドウの配置

]]]]] ウィンドウの配置 ]]]]]   パ

→もっと見る

PAGE TOP ↑