小計を求める

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 エクセル1ポイント講座

]]]]] 小計を求める ]]]]]

売上や経費などの表から、商品ごとの集計や勘定科目ごとの集計を
求める時に、同のような方法を使用していますか?

集計用の表を作成して、SUMIF関数などを使用している方も多いことかと思います。

新たに集計表を作成するのではなく、入力されているデータの中に
小計を表示することができます。
もちろん、関数も使用しないので簡単です。

小計を行いたい項目を昇順に並べ替えておきます。
データタブのアウトライングループにある「小計」をクリックします。
どの項目で小計を出したいのか項目を選択するだけで、
小計を求めることができます。

ちょっと、〇〇の合計を知りたい、
商品ごとの集計表を印刷したい
などなど、クリック一つで求められて便利です。(し)

 

関連記事

複数空白行の一発削除?

顧客管理や商品管理などのデータベースで、 空白セルがある場合はありませんか? 空白のセルがあ

記事を読む

ワークシートの枠線の色を変える

]]]]] ワークシートの枠線の色を変える ]]]]] エクセルを開くとワークシートという集計

記事を読む

合計(オートSUM)のショートカットキー

]]]]] 合計(オートSUM)のショートカットキー ]]]]] 合計を求める!

記事を読む

エクセルで箇条書き?

]]]]] エクセルで箇条書き? ]]]]] エクセルで書類作成を行う時に ワードのように箇

記事を読む

関数の呼び出し

]]]]] 関数の呼び出し ]]]]] エクセルで関数を呼び出す時、皆さんはどのような手順を利

記事を読む

同じブックのシートを見比べる

]]]]] 同じブックのシートを見比べる ]]]]] 1年間の売り上げや経費を入力したエクセル

記事を読む

複数条件の並べ替え

  ]]]]] 複数条件の並べ替え ]]]]] エクセルの表で、並

記事を読む

表の結合はVSTACK関数を使用しよう!

]]]]] 表の結合はVSTACK関数を使用しよう! ]]]]] シートごとに分かれて入力され

記事を読む

ctrlキー+¥ データの比較

]]]]] ctrlキー+¥ データの比較 ]]]]] Ctrlキーと¥の組み合わせはあまり聞

記事を読む

列と行の入れ替え

エクセルで作成した表。 使ってみると使い勝手が悪い。 行に入れた項目を列に持ってくればよ

記事を読む

最後は炭火?

コラム 「最後は炭火?」 地域によりましては豪雪被害もあった冬。

PC画面の撮影方法

]]]]] PC画面の撮影方法 ]]]]] インターネットで地図

今月のキーワード:手書き入力

今月のキーワード:手書き入力 Windows PCで読めない漢字

野次馬根性

コラム 「野次馬根性」 毎年この時期に言っておりますが、今年もす

チェックボックス

]]]]] チェックボックス ]]]]] 四角の枠があり、クリッ

→もっと見る

PAGE TOP ↑