ブックをまとめて閉じる
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
Excel2003以前のバージョンでは、Excelのウィンドウの右上にある[×](閉じる)ボタンをクリックすると、開かれているすべてのブックを1度に閉じると同時にExcelを終了することができました。
一方、Excel 2007で同様の操作を行った場合、
画面の一番手前に表示されている(アクティブになっている)ブックのみ閉じられます。
今回はExcel 2007で、1度に複数のブックを閉じてExcelを終了する方法を紹介します。
1.[Office]ボタンをクリック
2.[Excelの終了]を右クリック
3.[クイックアクセスツールバーに追加]をクリック
4.クイックアクセスツールバーに追加された[×]コマンドをクリック
●補足●
クイックアクセスツールバーの[×]アイコンをクリックすると、ブックとExcelの終了が同時に行えます。また、クイックアクセスツールバーを使用せずに、[Office]ボタンから[Excelの終了]ボタンをクリックしても、同様の結果が得られます。
是非一度お試しください。
関連記事
-
-
セルのデータを繋げる
]]]]] セルのデータを繋げる ]]]]] A1に「東京都」 B1に「台東区浅草」
-
-
覚えておきたいショートカットキー
]]]]] 覚えておきたいショートカットキー ]]]]] エクセルで作表時に列や行を挿入したい
-
-
複数列のデータを一つにまとめる
]]]]] 複数列のデータを一つにまとめる ]]]]] A列に 苗字、B列に名前 という場合や
-
-
コピー&貼り付けの小技2
]]]]] コピー&貼り付けの小技2 ]]]]] エ先月号で様々な貼り付けの方法をご紹介い
-
-
windows10の「GodMode]
]]]]] windows10の「GodMode] ]]]]] windows 「GodMod
-
-
新し関数「IFS関数」
]]]]] 新し関数「IFS関数」 ]]]]] もし、在庫がなければ、発注と表示するように。
-
-
一括変換 英数字の半角文字
]]]]] 一括変換 英数字の半角文字 ]]]]] エクセルの表で、半角・全角の数字やアルファ
-
-
データに単位を付ける
]]]]] データに単位を付ける ]]]]] 前号では「御中」などの自動表示設定をご紹介しまし
- PREV
- セルへの数式表示
- NEXT
- ミニツールバーの表示・非表示