セルへの数式表示
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
以前に作成した表や人が作成した表を使用する時に
セルに設定された数式を確認したい時はありませんか?
ここの計算はどうなっているのだろう?
こんな時、通常はセルを選択して「数式バー」に表示される数式を
確認していることと思います。
いちいちセルをクリックして選択しなくても、
ワークシート上のすべての数式をワークシート上に表示することができます。
それぞれの数式を確認しやすくて便利です。
Excel2007
画面左上のオフィスボタンからExcelのオプションをクリック
Excel2003
メニューバーのツールからオプションをクリック
Excelのオプション画面の詳細設定から
「計算結果の代わりに数式をセルに表示する」
にチェックをして下さい。
数式が入力されているセルすべてに数式が表示されます。
大事なファイル等の場合、プリントアウトして保存しておくと便利ですよ。
是非一度お試しください。
関連記事
-
-
カレンダーの作成 便利技3
]]]]] カレンダーの作成 便利技3 ]]]]] さて、万年カレンダー作成が進んでいますね。
-
-
新し関数「IFS関数」
]]]]] 新し関数「IFS関数」 ]]]]] もし、在庫がなければ、発注と表示するように。
-
-
ショートカットキー 日付の入力
]]]]] ショートカットキー 日付の入力 ]]]]] エクセルで日付を入力する時
-
-
セルの結合は使わない!
]]]]] セルの結合は使わない! ]]]]] 項目やタイトルで「セルを結合して中央揃え」を多
-
-
カレンダーの作成 便利技2
]]]]] カレンダーの作成 便利技2 ]]]]] 先月ご紹介したカレンダーの作成、いかがでし
-
-
平均点以上かどうかを調べるには?
]]]]] 平均点以上かどうかを調べるには? ]]]]] A列 B列 国語 80 算数 7
-
-
セルのデータを繋げる
]]]]] セルのデータを繋げる ]]]]] A1に「東京都」 B1に「台東区浅草」
- PREV
- 日付と曜日の表示
- NEXT
- ブックをまとめて閉じる