タスクバーの日付に曜日を表示しよう
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] タスクバーの日付に曜日を表示しよう ]]]]]
①タスクバーの日付を右クリック
②日付を調整するをクリック→ 日付と時刻の設定画面が開きます。
③関連リンクから「その他の時計」をクリック
④開いたウィンドウの火付け日付と時刻タブから「日付と時刻の変更」をクリック
⑤カレンダー設定の変更をクリック
⑥一番下の「追加の設定」をクリック
⑦日付タブを開いて、データ形式の日付(短い形式)に「yyyy/mm/dd dddd」と入力
すべてOKで画面を閉じます。
タスクバーの日付表示を変更するとフォルダーの日付表示も変更になります。
(し)
関連記事
-
-
覚えておきたいショートカットキー
]]]]] 覚えておきたいショートカットキー ]]]]] エクセルで作表時に列や行を挿入したい
-
-
Excel セル内文字の分割
]]]]] Excel セル内文字の分割 ]]]]] ひとつのセルに複数行の文字を入力したいと
-
-
ctrlキー+¥ データの比較
]]]]] ctrlキー+¥ データの比較 ]]]]] Ctrlキーと¥の組み合わせはあまり聞
-
-
カレンダーの作成 便利技2
]]]]] カレンダーの作成 便利技2 ]]]]] 先月ご紹介したカレンダーの作成、いかがでし
-
-
ショートカットキーが覚えられない
]]]]] ショートカットキーが覚えられない ]]]]] パソコンに慣れてくると、少しでも早く
-
-
スクロールするリボン
]]]]] スクロールするリボン ]]]]] エクセルもワードも2007からメニューバーが無く
- PREV
- 今月のキーワード:トラッキングとCookie
- NEXT
- パンの耳