WINDOWS11の右クリック
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] WINDOWS11の右クリック ]]]]]
新しくパソコンを購入もしくはOSのバージョンアップでWINDOWS11をお使いの方も多いことでしょう。
今まで右クリックで表示されていたメニューが変わってしまい
あれれ?と迷う方もいらっしゃることかと思います。
Shiftキーを押しながら右クリックを行うと今までと同じ表示がされ、クリック回数を減らすことができます。
プロパティや最新情報に更新など1回のクリックで表示されるとうれしいですね。
(し)
関連記事
-
-
クイックアクセスツールバー
]]]]] クイックアクセスツールバー ]]]]] エクセル2007からメニューバーやツールバ
-
-
非表示セルをのぞいたコピーと貼り付け
エクセルで作業をするときに、計算する元データを画面に出したくないため 列を非表示にするケースがあり
-
-
ワークシートの枠線を変更する
]]]]] ワークシートの枠線を変更する ]]]]] エクセルを開くと作業するワークシート
-
-
消費税の切り捨て処理
]]]]] 消費税の切り捨て処理 ]]]]] Excelで小数点以下を非表示にすることがありま
-
-
ショートカットキーのご紹介
]]]]] ショートカットキーのご紹介 ]]]]] いろいろなショートカットキーをご紹介してき
- PREV
- セブンイレブンマルチコピー機
- NEXT
- rock 'n' roll!