Internet Explorerのサポート終了
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] Internet Explorerのサポート終了 ]]]]]
Internet Explorerのサポートが6月16日に終了しました。
トップページにYahooを設定していた方は、簡易版が表示されメッセージが出ています。
サポートが終了すると更新プログラムが提供されないのでセキュリティが心配です。
これからは、「Microsoft Edge」を使用してくださいとのこと。
ブラウザは他にもgoogleなどもありますが、ネットバンキングなどを使用していると対応していないブラウザもあるので注意が必要です。
27年も続いたInternet Explorerが終了してしまうのは、少しさびしい気もしますね。
(し)
関連記事
-
-
セルのデータを繋げる
]]]]] セルのデータを繋げる ]]]]] A1に「東京都」 B1に「台東区浅草」
-
-
セルにコメントを付けよう
]]]]] セルにコメントを付けよう ]]]]] Excelのシート上に、ちょっとメモ
-
-
これは便利!!「フラッシュフィル」
]]]]] これは便利!!「フラッシュフィル」 ]]]]] エクセルで住所録を作成した
-
-
ブックをまとめて閉じる
Excel2003以前のバージョンでは、Excelのウィンドウの右上にある[×](閉じる)ボタンをク
-
-
データに単位を付ける
]]]]] データに単位を付ける ]]]]] 前号では「御中」などの自動表示設定をご紹介しまし
-
-
ランダムデータの作成(RAND関数)
]]]]] ランダムデータの作成(RAND関数) ]]]]] テキストや手順書を作成す
-
-
セル内に表示する簡易グラフ
]]]]] セル内に表示する簡易グラフ ]]]]] 皆様「スパークライン」ってご存知ですか
- PREV
- フルスクリーンショット
- NEXT
- ノイズキャンセリング