Excel 分数の入力
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]
分数を入力したい時に 1/2 と入力して確定すると 1月2日 と表示されてしまいます。
Excelのセルには、算数のように上下に数値を入力することはできません。
Excelで分数を入力するときには、「0 1/2」(ゼロ+スペース+1+/+2)と入力します。
もちろんすべて半角で入力です。
ワークシートには「1/2」と表示され、ちゃんと0.5と認識されますので、計算式にも使用できます。
その他の入力方法としては、「0.5」と入力し、セルの書式設定から表示形式を「分数」に変更
という方法もありますが、1/365 のように複雑な分数になると入力する値も分からなくなります。
分数の入力:ゼロ+半角スペース+分子の値+/+分母の値と覚えておくと便利です。
(し)
関連記事
-
-
Internet Explorerのサポート終了
]]]]] Internet Explorerのサポート終了 ]]]]] Internet E
-
-
ホームページのショートカット
]]]]] ホームページのショートカット ]]]]] インターネットで毎日閲覧するページがある
-
-
フリガナの表示と編集
]]]]] フリガナの表示と編集 ]]]]] 住所録などを入力した時にフリガナを表示したい時が
-
-
英数字のみの半角変換
]]]]] 英数字のみの半角変換 ]]]]] 住所録などを整理していると、番地などに半角数字、
-
-
平均点以上かどうかを調べるには?
]]]]] 平均点以上かどうかを調べるには? ]]]]] A列 B列 国語 80 算数 7
- PREV
- ファイブゼロジャンパン
- NEXT
- 小市民的秋の雑感