ランダムデータの作成(RAND関数)

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 エクセル1ポイント講座

rnd01

]]]]] ランダムデータの作成(RAND関数) ]]]]]

テキストや手順書を作成するときなど、サンプル(ダミー)用のデータが必要な場合があります。
「1~100の数字を適当に入力してデータを作る」
手動でやると結構面倒くさいものです。

そんなときはRAND関数を使用すると簡単に作成できます。

セルに以下の数式を入力します。

=int(rand()*100)+1

作成したい分だけ、フィルハンドルで数式をコピーすると…

5,95,87,76,20,46…というように、ランダムなデータが作成されます。

数式の 「100」 の部分を作成したい数字に変更すれば、他のパターンでも作成可能です。

頻繁に使うようなものではないかもしれませんが…
是非、お試しください。(お)

関連記事

数字を漢字で表示したい!!

]]]]] 数字を漢字で表示したい!! ]]]]] 領収証の発行などの時、金額を漢数字で表記し

記事を読む

不要な空白を削除

]]]]] 不要な空白を削除 ]]]]] 顧客データや社員の住所録などのデータをエ

記事を読む

同じブックのシートを見比べる

]]]]] 同じブックのシートを見比べる ]]]]] 1年間の売り上げや経費を入力したエクセル

記事を読む

新規フォルダの作成

]]]]] 新規フォルダの作成 ]]]]] パソコンで資料を作成すると、どんどんファイルがたま

記事を読む

デスクトップにショートカットを作成

]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]] アプリを開くときに、いちいちスター

記事を読む

条件に合ったセルを目立たセル!

]]]]] 条件に合ったセルを目立たセル! ]]]]] 売り上げの入力や経費の入力をエ

記事を読む

セルの結合を使おう

]]]]] セルの結合を使おう ]]]]] 先月の1ポイントでは「セルの結合を使わない!」とお

記事を読む

「名前の定義」複数一括設定

選択したセル範囲に名前を定義して数式を作成したり リスト範囲に指定したりする場合があります。

記事を読む

Internet Explorerのサポート終了

]]]]] Internet Explorerのサポート終了 ]]]]] Internet E

記事を読む

日付の表示の仕方

]]]]] 日付の表示の仕方 ]]]]] エクセルで日付を入力する時は 2/29 という

記事を読む

三日坊主とは言わせない

「三日坊主とは言わせない」 どうやら寒さもピークアウトしたようで

列の移動

]]]]] 列の移動 ]]]]] Excelの大きな表で、A列の

ソーシャルログイン

今号のキーワード:ソーシャルログイン Web上でサービスの登録を

スーダララッタ ホイホイ

「スーダララッタ ホイホイ」 干支がウサギになって早や1ヵ月が経

デスクトップにショートカットを作成

]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]] アプ

→もっと見る




PAGE TOP ↑