非表示列を省いてコピー
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] 非表示列を省いてコピー ]]]]]
Excelの表の中に非表示の列がある場合、普通に選択してコピー&貼り付けを行うと非表示列も張り付いて表示されてしまいます。
コピーしたい範囲を選択した後にALTキー + ;(セミコロン)を押してから
コピー&貼り付けを行うと、非表示列は省かれた状態で貼り付けられます。
見たままの状態が保持されるという事です。
意外と便利。
(し)
関連記事
-
コピー&貼り付けの小技1
]]]]] コピー&貼り付けの小技 ]]]]] エクセルの表をコピーして貼り付けると、列の
-
シートの切り替えをキーボードから
1つのエクセルブックに、一度の表示しきれないくらいシートを作成して活用していると、シートの選択がマウ
-
ctrlキー+¥ データの比較
]]]]] ctrlキー+¥ データの比較 ]]]]] Ctrlキーと¥の組み合わせはあまり聞
-
webページ 履歴の表示
]]]]] webページ 履歴の表示 ]]]]] ネット検索で、「確か何日か前に開いたページな
-
クイックアクセスツールバー
]]]]] クイックアクセスツールバー ]]]]] エクセルの左上にある、小さなボタンが並んだ
- PREV
- 寒くなりましたね~
- NEXT
- USB Type-C