一括変換 英数字の半角文字
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] 一括変換 英数字の半角文字 ]]]]]
エクセルの表で、半角・全角の数字やアルファベットが入り乱れてしまっている!
何てこと、ありますよね。
そんな時便利なのが、ASC関数(全角を半角に変換)。
ところが、選択した範囲の文字をすべて半角に変換してしまうので、カタカナも半角になってしまいます。
あれれ、英数字はいいけどカタカナは半角にしたくない!
こんな時は、半角に変換したデータをコピーして、新たな場所へ「値貼り付け」します。
そのデータを参照して別の列にPHONETICK関数(フリガナを取り出す関数)を組めば、カタカナのみ全角に戻すことができます。
ポイントは「値貼り付け」をすること。(ホームタブ貼り付けの一覧から選択できます)
不要な列は削除しておきましょうね。この時参照先がなくなるとエラーになるので、最終的に完成したデータもコピー/値貼り付けをして数式を抜いておきましょう。
(し)
関連記事
-
フラッシュフィルで姓名を分割(結合)
]]]]] フラッシュフィルで姓名を分割(結合) ]]]]] ひとつのセルの中に入力されている
-
平均点以上かどうかを調べるには?
]]]]] 平均点以上かどうかを調べるには? ]]]]] A列 B列 国語 80 算数 7
-
セルに数式を表示する
]]]]] セルに数式を表示する ]]]]] 「誰かが作成した表を使いまわす」なんてことよくあ
- PREV
- 思い出の味
- NEXT
- 名物にうまいものなし?