名物にうまいものなし?

公開日: : したまち爆笑コラム

「名物にうまいものなし?」

さて我が家の猫の額ほどの庭の梅も、ようやくほころび始めて参りました。

猛威を振るったインフルエンザもどうにか下火になってきた様子。

皆様にはお変わりありませんか?

俗に「名物にうまいものなし」なんて言われますが・・・。

先日大阪出身の方と話していて、 地元の人は新世界(通天閣周辺)にあまり行かないし、大阪名物と謳っている「串カツ」もあまり食べないとの事。

これなどは旅行者が、大阪商人の商魂に上手く乗せられてしまった典型なのでしょうか。

因みに「私の好きな全国の名物土産ランキング」によりますと

1位 白い恋人 北海道

2位 長崎カステラ 長崎県

3位 うなぎパイ 静岡県

4位 八ツ橋 京都府

5位 赤福もち 三重県

6位 萩の月 宮城県

7位 鳩サブレ 神奈川県

8位 もみじ饅頭 広島県

9位 東京ばな奈 東京都

10位 ちんすこう 沖縄県

成程、「東京ばな奈」以外は食べたり頂いたりした記憶がありますが、強力に「もう一度あれが食べたい~っ!」と思うものは見当たらなかったりして。

そしてメディアでは各地の老舗名店の紹介がございます。

過日旅行先でそんなお店に寄ったものの、これが残念。メディアに踊らされた自分を情けなくも感じました。

各地の名物・名店と言われている老舗店舗の皆様!その名声に驕ることなかれ!

上記大阪の「串カツ」が作られた名物であっても、美味しくて楽しい方が僕は好きなので。

(ま)

関連記事

先日の20日。当スクールの忘年会には、年の瀬のお忙しい時期にもかかわらず、多数ご参加いただき、誠に有

記事を読む

お気に入りの袋めんは?

何か夏から秋を飛び越して急に初冬になったようにも感じますが、皆様、如何お過ごしでしょうか。 そ

記事を読む

たら・ればの話

「もしあの時~だったら...」そんな風に思うこと、誰にでもありますよね。 例えば「もし昨日あんなに

記事を読む

まだまだ若手?

北関東ではもう紅葉狩りの季節でもあり、すっかり秋めいてまいりました。 風邪も流行っているよ

記事を読む

真夏の夜の夢?

いや~しっかし暑いですなぁ...。とはいえやっぱし夏は去年のよーな冷夏よりも暑いほーが夏らしくていい

記事を読む

増量注意!

「増量注意!」 さてさて毎度のことながら今年も年末がやってまいりました! 大掃除に追われる方

記事を読む

ウッカリしてた!

すっかり秋めいてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年の夏は気象庁によります

記事を読む

合鍵

必要にせまられて合鍵を2本作ることとなりました。 同じビルの2階と3階の鍵でありますから、当然同じ

記事を読む

AMのススメ

さぁ、今年もまたまた残すところあとひと月となりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか。 本日

記事を読む

あなたもきっと

今年は梅雨入りが、過去3番目の早さだそうでございます。 しばし鬱陶しい日々が続くと思われますが

記事を読む

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑