不要不急

公開日: : したまち爆笑コラム

「不要不急」

さてさてコロナ禍になって2度目の梅雨に入ろうとしております。

65歳以上の方はワクチンの接種も始まっているようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

緊急事態宣言が延長となった東京。「不要不急の外出」が自粛要請されているわけですが、そもそも「不要不急」とは何ぞや?

まぁ読んで字の如し「必要でもなく急いでもいない意味からさして重要ではない事」

ちなみに東京都からの要請は

「医療機関への通院、食料・医薬品・生活必需品の買い出し、必要な職場への出勤、屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持のために必要な場合を除き、原則として外出しないこと」

となっております。そして我々は「不要不急の外出」の「自粛」を「要請」されるわけですから、

どうにもボンヤリした印象になってしまいます。

では「不要不急」の対義語は何か。これぞ!という対義語がないようなので考察してみるに

「不要」の反対は「必要」「重要」。「不急」の反対は「緊急」「至急」。

つまり「必要緊急」または「重要至急」という事になりましょうか。

ただし「必要性」や「重要性」程、個人差があるものもないですよね。

ああややこしい!

早くお上や自粛警察にとやかく言われない生活がしたいなぁ。

(ま)

関連記事

あだ名

「あだ名」 さてそろそろ「梅雨入りの声」も聞こえてまいりましたが、皆様如何お過ごしでし

記事を読む

突然のザブン

「事実 は 小説 より 奇 なり」 世の中の実際の出来事は、虚構である小説よりもかえって不思議であ

記事を読む

まだまだ若手?

北関東ではもう紅葉狩りの季節でもあり、すっかり秋めいてまいりました。 風邪も流行っているよ

記事を読む

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8月20日を過ぎた頃から少しずつ

記事を読む

暑中お見舞い申し上げます

とは言いましても、地域によっては大雨の被害が出たり 異常気象が続く今年の夏。 体調管理等

記事を読む

さらば恋人

さてさてロンドン五輪も始まって、色々な意味で熱い夏真っ盛りでありますが、皆様如何お過ごしでしょうか。

記事を読む

おせち料理

「おせち料理」 いよいよ激動の2021年も押し迫って参りました。 当スクールの年内営業も

記事を読む

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

記事を読む

no image

ちょっと真面目なお話

またまたやって来ました師走。なんだかガソリンを始め諸物価高騰の年の瀬ではございますが、皆様如何お過ご

記事を読む

夏の風物詩

「夏の風物詩」 さてさていよいよ夏本番!皆様如何お過ごしでしょうか? 最近はあま

記事を読む

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

ファイブゼロジャンパン

今月のキーワード:00000JAPAN 00000JAPAN(フ

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8

数式の検証

]]]]] 数式の検証 ]]]]]   Exce

→もっと見る

PAGE TOP ↑