おせち料理

公開日: : したまち爆笑コラム

「おせち料理」

いよいよ激動の2021年も押し迫って参りました。

当スクールの年内営業も本日で終了となります。

何かと慌ただしい年末。皆様如何お過ごしでしょうか。

子供の頃両親が一人っ子同士だった事もあり、そんなに多くの親戚筋からお年玉をいただいた記憶はないのですが、それでも楽しみに指折り数えて待ったお正月。

しかし毎年お年玉をもらう前に僕にはどうしても通過しなければならない関門があったのです。それが「おせち料理」

お肉は大好き(長じてアルコールも加わる)でも魚介類・野菜類が苦手な僕に「縁起物だから一通り箸をつけろ」と元旦から鬼の形相の両親。

この苦しい「おせちタイム」を毎年如何にやり過ごすかが悩みの種でありました。

だって定番の料理(黒豆・数の子・田作り・紅白かまぼこ・昆布巻・伊達巻・栗きんとん・煮しめ)だと「かまぼこ」位しか食べられないのですから。

特に整理整頓が苦手でズボラだった僕は「まめまめしく」なるなるように黒豆を、芽が出るように「くわい」を食べろとプレッシャーをかけられたものです。

まぁ今もズボラで芽も出ていないのは、これらの料理を食べなかったせいなのかも知れませんけど(笑)

そして僕自身還暦を過ぎ、両親共亡くなった現在。

あの辛かった「おせちタイム」が無い事にホッとする半面、若干の寂しさもあったりして。

僕のように「おせち料理」が苦手な皆さんに朗報!なんとローソンで「100円おせち」を購入出来るようですよ。

食べられる物だけちょこっと買って、お正月気分を味わってみてはいかがでしょうか?

今年当スクールは移転をさせていただき皆様にはご不便をおかけしておりますが、来年も何卒よろしくお願いいたします。

(ま)

関連記事

S君の思い出。

「S君の思い出。」 卵、植物油、電気料金・・・etc。全く去年から諸物価の高騰が激しいですねぇ

記事を読む

神業

私受験生だった為、時間があまりになく自分の趣味に費やす事や、 外に出る時間が恋しくてたまりませんでし

記事を読む

衝動買いと呼ばないで

年明け早々恐縮でありますが、女房によく言われる言葉がございます。 「何かを買うならそれまで持っ

記事を読む

ラヂオの時間

「ラヂオの時間」 さてさていよいよ花見も真っ盛り!皆様はお花見に行かれましたか? 199

記事を読む

夏の風物詩

「夏の風物詩」 さてさていよいよ夏本番!皆様如何お過ごしでしょうか? 最近はあま

記事を読む

「~風」

「~風」 早いものでゴールデン・ウイークも終わってしまいましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?

記事を読む

寒くなりました

毎度毎度でございますがいよいよ今年もあと一ヶ月。 押し詰まって参りましたが皆様如何お過ごしでしょう

記事を読む

今年もお世話になりました

あれれ、ついに今年最後の駄文掲載となってしまいました。 世界経済は悪化、新型インフルエンザもジワジ

記事を読む

名物にうまいものなし?

「名物にうまいものなし?」 さて我が家の猫の額ほどの庭の梅も、ようやくほころび始めて参りました

記事を読む

パンイチ

「パンイチ」 「災害級」とまで言われる新型コロナウィルスの蔓延状況。政府の施策が信頼出来ない以

記事を読む

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8

数式の検証

]]]]] 数式の検証 ]]]]]   Exce

メタバース

今月のキーワード:メタバース メタバースとはインターネット上に作

あぢーっ!

「あぢーっ!」 いやしかし60年以上生きてきて、こんなに暑い夏は

ウィンドウの配置

]]]]] ウィンドウの配置 ]]]]]   パ

→もっと見る

PAGE TOP ↑