偽装表示問題

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

image138残るところ今年も早やあと一ヶ月となりました。
何かと忙しい年末ではありますが、皆様如何お過ごしでしょうか。

さて、最近それこそ連日のように報道されております「食品・食材の偽装表示問題」
主だった事例としましては

(1)中国料理店「桃花春」でロコ貝を「鮑(あわび)」、日本料理店「石庭」で冷凍
のマグロやイカなどを「鮮魚」などとしていた。
(2)「シビックスカイレストラン椿山荘」のレストランで、「牛ロースステーキ」
と表記しながら牛脂注入加工牛を使っていた。
(3)「箱根ホテル小涌園」では、
「車海老(えび)」と表示したのは「ブラックタイガー」だった。

等々、枚挙にいとまがございません。ではそもそも「偽装」とはいかなる事か?
goo辞書によりますと
「ある事実をおおい隠すために、他の物事・状況をよそおうこと。」とあります。

そして現在ネット上では、上記「食品・食材の偽装表示問題」から派生した
様々な偽装?問題が話題になっております。

例えば、機械で製造した商品を「手作りハンバーグ」と表示すればアウトでも、
「手作り風ハンバーグ」と表示した場合はどうなるのか。
「おふくろの味」が売りの定食を、中年男性が作っていたらどうなるのか。

千葉県にあるのに「東京ディズニーランド」と名乗るのはどうなのか。
「ごはんですよ」と表示されているから買ったら「のりの佃煮」じゃないか!
10年以上「閉店セール」を続けている洋品店は違法?
タレントの「はるな愛」は偽装表示?等々。

まぁ馬鹿馬鹿しいものもありますが、世の中には「偽装」とまではいかなくても、
なんか怪しい物事が意外に多いものではありますなぁ。(ま)

関連記事

合鍵

必要にせまられて合鍵を2本作ることとなりました。 同じビルの2階と3階の鍵でありますから、当然同じ

記事を読む

渦中お見舞い申し上げます

「渦中お見舞い申し上げます」 それにしても長い梅雨でしたねぇ。この駄文がアップされる頃には梅雨

記事を読む

新素材

いよいよ2006年も終わりに近づいて参りましたが、皆さん如何お過ごしで しょうか。 先日TV

記事を読む

衝動買いと呼ばないで

年明け早々恐縮でありますが、女房によく言われる言葉がございます。 「何かを買うならそれまで持っ

記事を読む

バブルへGO?

さてさて平成25年も早や1ヶ月が過ぎましたが、皆様如何お過ごしでしょうか。 昨年末から何か

記事を読む

鉄鍋偏愛者の悲劇

「鉄鍋偏愛者の悲劇」 さてさて、2017年も早や1ヶ月が過ぎましたが皆様いかがお過ごし

記事を読む

師走ですなぁ

「師走ですなぁ」 いよいよ平成最後の年末となりました。僕は11月半ばから風邪がなかなか治らず難

記事を読む

恵方巻き

初めてこの単語を目にしたのはいつ頃だったでしょうか。 「恵方巻き」 ウィキペディアにより

記事を読む

死語の世界

徐々に秋めいてまいりましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか? さて先日衣類の防虫剤を買いに

記事を読む

あぁ、昭和の名店達よ

「あぁ、昭和の名店達よ」 さて夏本番!猛暑が予想されておりますが、皆様いかがお過ごしで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

最後は炭火?

コラム 「最後は炭火?」 地域によりましては豪雪被害もあった冬。

PC画面の撮影方法

]]]]] PC画面の撮影方法 ]]]]] インターネットで地図

今月のキーワード:手書き入力

今月のキーワード:手書き入力 Windows PCで読めない漢字

野次馬根性

コラム 「野次馬根性」 毎年この時期に言っておりますが、今年もす

チェックボックス

]]]]] チェックボックス ]]]]] 四角の枠があり、クリッ

→もっと見る

PAGE TOP ↑