「~風」

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

「~風」

早いものでゴールデン・ウイークも終わってしまいましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?

最近妙に気になるのが「~風」という形容の仕方。
例えば「みりん風調味料」これは「みりん」ではないけれども、「みりんみたいな」調味料、ということでありましょう。

もしも「本みりん」がアントニオ猪木ならば「みりん風調味料」は、アントキの猪木(本名:小松原 裕)
みたいなことでしょうか。(よく分らんけど)

ですから万一スーパーの店員さんが間違って「本みりん」の隣に「みりん風調味料」を並べてしまったらもう大変。
格の違いに恐縮しまくり、冷や汗・脇汗でドロドロになりつつ後ずさる「みりん風調味料」
みたいな可哀想な事態になるのでありましょうか。

では、サイゼリアで一番の人気メニュー、税込み¥299の「ミラノ風ドリア」
「みりん風~」の例えで言えば「ミラノみたいな」ドリア。でもこれだと何のことだかわかりません。
正しくは「ミラノのドリア風ドリア」ではないのでしょうか。「稲庭風うどん」も然り。
「稲庭うどん」という固有名詞があるわけですから、「稲庭うどん風うどん」が正しい呼称でありましょう。

そういえば中国のテーマパークに居たディズニーのキャラクターそっくりのぬいぐるみ。
あれも「ミッキーマウス風猫のぬいぐるみ」「ドナルドダック風アヒルのぬいぐるみ」と開き直ってしまえば
知的所有権の侵害にはならないのでしょうか。そんな事はないか(笑)

(ま)

関連記事

おせち料理

「おせち料理」 いよいよ激動の2021年も押し迫って参りました。 当スクールの年内営業も

記事を読む

看板の思い出

「看板の思い出」 「秋の日はつるべ落とし」などと申しますが先頃までの暑さが嘘のよう、すかりと秋

記事を読む

今度は金星ですよぉ

そーいえば皆さん、ご覧になりましたか?金環日食。 私が子供の頃は下敷きや煤(すす)を付けたガラ

記事を読む

たまにはパァーッと!!

さぁ、またぼんやりしているうちに5月も終わってしまいました。 なんだか天候も不順で、「5月病」なん

記事を読む

窓を開ければ~

現在私のマイブームがウナコーワ 虫よけ当番のTVCM。 ただ今オンエアされているCMは2パター

記事を読む

ガスコンロ

「ガスコンロ」 いよいよ押し迫ってきましたねぇ。皆様いかがお過ごしでしょうか。

記事を読む

新緑の頃

3月11日に発生した東日本大震災により、 亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、

記事を読む

見てはいけない光景

「見てはいけない光景」 早いもので今年もすでに1ヶ月が過ぎましたが、皆様如何お過ご

記事を読む

遠くへ行きたい

「遠くへ行きたい」 長い梅雨が明けた途端、猛暑日の連続。まだまだ残暑も厳しそうな予想。

記事を読む

いいわけ

波乱の一年も残すところ1ヶ月となりました。 今年の10月、青森の十和田湖に宿泊して仙台の松島経

記事を読む

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑