かっこいい表作成
公開日:
:
最終更新日:2022/05/10
エクセル1ポイント講座
]]]]] かっこいい表作成 ]]]]]
エクセルで表を整える時、罫線やセルの塗りつぶしをしても
なんだかダサい表になってしまうことってないですか?
自分で線の色や太さ、フォントの書式を整えなくても、
エクセルの中にある「セルのスタイル」を使用すると
かっこいい表が簡単に作れます。
ホームタブ→スタイルグループ→セルのスタイルから選択するだけです。
セルのスタイルの中にある書式は、エクセルのテーマにより異なります。
ページレイアウトタブにあるテーマから好きなテーマを設定しておくと
セルのスタイルもテーマに合わせて変更されます。
統一感のある色づかい、乱れのない書式を設定することができます。
ぜひ、お試しください。(し)
関連記事
-
-
セル内に表示する簡易グラフ
]]]]] セル内に表示する簡易グラフ ]]]]] 皆様「スパークライン」ってご存知ですか
-
-
数字を文字で表示する?
]]]]] 数字を文字で表示する? ]]]]] 1)性別の入力を行う時、「0」「1」を入力した
-
-
スケジュール表のコツ
]]]]] スケジュール表のコツ ]]]]] エクセルでスケジュール表などを作成した時に 「
-
-
デスクトップの一発表示
]]]]] デスクトップの一発表示 ]]]]] メールを開いて、ネットを開いて、エクセルで入力
-
-
セルの結合が便利になったゾ!!
]]]]] セルの結合が便利になったゾ!! ]]]]] 表題を真ん中に揃えたり、複数行を結合し
-
-
新し関数「IFS関数」
]]]]] 新し関数「IFS関数」 ]]]]] もし、在庫がなければ、発注と表示するように。
-
-
合計(オートSUM)のショートカットキー
]]]]] 合計(オートSUM)のショートカットキー ]]]]] 合計を求める!
-
-
セルにコメントを付けよう
]]]]] セルにコメントを付けよう ]]]]] Excelのシート上に、ちょっとメモ
- PREV
- Windows10 Creators Update
- NEXT
- 「~風」