デスクトップにショートカットを作成
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]]
アプリを開くときに、いちいちスタートメニューからメニュー一覧を表示して立ち上げる。
毎日使うファイルが入っているフォルダ、毎回ドキュメントから開く。
などなど、同じ操作を繰り返し使用する場合は、デスクトップにショートカットアイコンを作成しましょう。
通常は、右ドラッグで「ショートカットをここに作成」をクリックして作成する方が、多いことかと思います。
アプリのアイコンやフォルダをCtrlキー+Shiftキーを押しながらデスクトップにドラッグします。
簡単にショートカットアイコンが作成できますよ。
大事なファイルをデスクトップに置かずに、ショートカットアイコンで開くようにすると
データが無くなるミスを防ぎ、PC起動時の時間も短縮になります。
(し)
関連記事
-
-
複数シートの同時閲覧
]]]]] 複数シートの同時閲覧 ]]]]] 11月の売り上げと12月の売り上げを見比
-
-
複数ウィンドウを並べて表示
]]]]] 複数ウィンドウを並べて表示 ]]]]] エクセルで作業をしていて 、
-
-
便利なショートカットキー
]]]]] 便利なショートカットキー ]]]]] 今日はエクセルではなく、Windowsのショ
-
-
数字を漢字で表示したい!!
]]]]] 数字を漢字で表示したい!! ]]]]] 領収証の発行などの時、金額を漢数字で表記し
-
-
デスクトップの一発表示
]]]]] デスクトップの一発表示 ]]]]] メールを開いて、ネットを開いて、エクセルで入力
-
-
ミニツールバーの表示・非表示
エクセルやワードの作業中に、選択した個所にツールバーが表示されます。 初期値ではワードで表示・
-
-
クイックアクセスツールバー
]]]]] クイックアクセスツールバー ]]]]] エクセル2007からメニューバーやツールバ
- PREV
- QRコード読み取り
- NEXT
- スーダララッタ ホイホイ