QRコード読み取り

公開日: : パソコン用語の基礎知識

今号のキーワード:QRコード読み取り

スマホのカメラをかざして読み取るだけ!

わざわざURLを入力しなくても、簡単にウェブサイトにアクセスできるQRコードは、とっても便利です♪

が!読み取りたいQRコードがスマホの画面にに表示されてる場合はどうやって読み取る!?

 

これ、以前は専用のアプリなどが必要で面倒だったのですが、今はとっても簡単!

iPhone・Androidとも、スマホ画面に表示されたQRコードを長押しします。

メニューが表示されるので、

iPhoneは「開く」もしくは「リンクを開く」、

Androidは「Google レンズで検索」、を押すだけ!

ただ、OSバージョンや機種によってはできない場合もあります。

その場合は、スクリーンショットで撮ったQRコードをLINEのQRコードリーダーで読み取るか、専用のアプリを使うかになります。

まずは「QRコード長押し」をお手元のスマホで試してみて下さいね!

(か)

関連記事

今号のキーワードWindows11

今号のキーワード:Windows11 10月5日にWindows11がリリースされます!

記事を読む

ファイブゼロジャンパン

今月のキーワード:00000JAPAN 00000JAPAN(ファイブゼロジャンパン)とは、い

記事を読む

ヤフオク

今号のキーワード:ヤフオク ”ヤフオク”という言葉を聴いたことありませんか? 「余ったお

記事を読む

MVNO

今号のキーワード:「MVNO」(格安SIM) 皆さんは、スマートフォンをどんな用途で使っていま

記事を読む

NAS(ナス)

今号のキーワード:『NAS(ナス)』 「我が家にナスを導入したんだ!」などと言うと、漬物でも漬

記事を読む

ショートカットアイコン

今号のキーワード:「ショートカットアイコン」 「ショートカット(Shortcut)」という英単

記事を読む

年賀状作成お助けサイト

今号のキーワード:『年賀状作成お助けサイト』 早いもので今年も年賀状のシーズンがやって

記事を読む

ストリートビュー

今号のキーワード:「ストリートビュー」 Google(グーグル)の地図をご覧になったことがある

記事を読む

人気のパスワード

今号のキーワード:「人気のパスワード」 メールを見るとき、買い物をするとき、予約をするとき・・

記事を読む

今号のキーワード:かんたんnetprint

今号のキーワード:かんたんnetprint たまにしか印刷しない。外出先で急に印刷する必要が出

記事を読む

お稲荷さん

コラム 「お稲荷さん」 春は別れの季節でもあり、数千品目にも及ぶ

SUMPRODUCT関数

]]]]] SUMPRODUCT関数 ]]]]] 単価×個数=金

今月のキーワード:メルカリモバイル

今月のキーワード:メルカリモバイル フリマアプリとして知られるメ

最後は炭火?

コラム 「最後は炭火?」 地域によりましては豪雪被害もあった冬。

PC画面の撮影方法

]]]]] PC画面の撮影方法 ]]]]] インターネットで地図

→もっと見る

PAGE TOP ↑