QRコード読み取り
公開日:
:
パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:QRコード読み取り
スマホのカメラをかざして読み取るだけ!
わざわざURLを入力しなくても、簡単にウェブサイトにアクセスできるQRコードは、とっても便利です♪
が!読み取りたいQRコードがスマホの画面にに表示されてる場合はどうやって読み取る!?
これ、以前は専用のアプリなどが必要で面倒だったのですが、今はとっても簡単!
iPhone・Androidとも、スマホ画面に表示されたQRコードを長押しします。
メニューが表示されるので、
iPhoneは「開く」もしくは「リンクを開く」、
Androidは「Google レンズで検索」、を押すだけ!
ただ、OSバージョンや機種によってはできない場合もあります。
その場合は、スクリーンショットで撮ったQRコードをLINEのQRコードリーダーで読み取るか、専用のアプリを使うかになります。
まずは「QRコード長押し」をお手元のスマホで試してみて下さいね!
(か)
関連記事
-
-
OpenChat(オープンチャット)
今号のキーワード:OpenChat(オープンチャット) コミュニケーションアプリのLINE。
-
-
Windows Hello
今号のキーワード:Windows Hello Windows Helloは、パスワードの代わり
-
-
Youtube(ユーチューブ)を楽しもう
今号のキーワード:「Youtube(ユーチューブ)」 「好きなアーティストの新曲が聴
-
-
AbemaTV(アベマTV)
今号のキーワード:『AbemaTV(アベマTV)』 Youtubeやニコニコ動画など、インター
-
-
Skype(スカイプ)
今号のキーワード:「Skype(スカイプ)」 Skype(スカイプ)ってご存知ですか?
-
-
高音質!「ハイレゾ」音源を楽しもう!!」
今号のキーワード:高音質!「ハイレゾ」音源を楽しもう!!」 「ハイレゾ」とはハイレゾリューショ
- PREV
- rock 'n' roll!
- NEXT
- デスクトップにショートカットを作成