iPhone 7

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 パソコン用語の基礎知識

mig

今号のキーワード:「iPhone 7」

最新情報のコーナーで取り上げてもよかったのですが、こちらに。
米アップル社は、日本時間9月8日早朝にiPhoneの新しいシリーズである
『iPhone7』シリーズを発表しました。

日本では9月9日より予約が開始され、同16日に発売されるようです。

新機種を発表するたびに何かしらの目玉機能が搭載されるiPhoneですが、
今回の『iPhone7』シリーズは…

 ・防水/防塵仕様
 ・Felica(いわゆるおサイフケイタイ)
 ・手ブレ補正付きカメラ

の3つ。

防水機能がついていることで、日常の取り扱いにも多少安心感が出るのではないでしょうか。

また、Felicaに対応したことで、おサイフ機能はもちろん、JRのSuicaも使える可能性が出てきました。
(現時点でSuicaは10月に対応予定とのこと)

カメラ機能はすでに通常使用では十分な気もしますが、手ブレ補正がつくことで、
高級な機種を除けばデジカメとの境界がなくなってきました。
まぁ、気軽にキレイな写真がバンバン撮れるのは喜ばしいことですね。

今回発表された『iPhone7』シリーズも、iPhone6sと同様、
通常サイズの「iPhone7」と少し大きめサイズの「iPhone7 Plus」が発売されるようです。

またカラーは「ブラック」「シルバー」「ゴールド」「ローズゴールド」に加え、
漆黒の「ジェットブラック」が登場です。

お好みでどうぞ。

■iPhone 7 – Apple(日本)
iPhone7

詳しい使い方その他、PCに関すること、お気軽にご質問・ご相談ください。

関連記事

ソーシャルログイン

今号のキーワード:ソーシャルログイン Web上でサービスの登録をする際に「LINEでログイン」

記事を読む

Android(アンドロイド)

今号のキーワード:「Android(アンドロイド)」 アンドロイド・・・と聞くと映画なんかに出

記事を読む

高音質!「ハイレゾ」音源を楽しもう!!」

今号のキーワード:高音質!「ハイレゾ」音源を楽しもう!!」 「ハイレゾ」とはハイレゾリューショ

記事を読む

マウスの父

今号のキーワード:「マウスの父」 先月2日、「マウスの父」と呼ばれる博士がお亡くなりになりまし

記事を読む

IoT(アイオーティー)

今号のキーワード:「IoT(アイオーティー)」 「インターネットで何かをする」と聞いたとき、何

記事を読む

災害と通信インフラ

今号のキーワード:「災害と通信インフラ」 東日本大震災では、安否確認や被害情報の整理などでイン

記事を読む

スパイウェア

今号のキーワード:「 スパイウェア 」 スパイウェアとはその名の通り、パソコンの中に潜入してス

記事を読む

ランサムウェア

今号のキーワード:『ランサムウェア』 ここ1ヶ月くらいでかなり話題になった「ランサムウェア」。

記事を読む

年末年始特集

今号のキーワード:『年末年始特集』 早いもので、もう年の瀬ですねぇ。 年末年始もパソ

記事を読む

AbemaTV(アベマTV)

今号のキーワード:『AbemaTV(アベマTV)』 Youtubeやニコニコ動画など、インター

記事を読む

三日坊主とは言わせない

「三日坊主とは言わせない」 どうやら寒さもピークアウトしたようで

列の移動

]]]]] 列の移動 ]]]]] Excelの大きな表で、A列の

ソーシャルログイン

今号のキーワード:ソーシャルログイン Web上でサービスの登録を

スーダララッタ ホイホイ

「スーダララッタ ホイホイ」 干支がウサギになって早や1ヵ月が経

デスクトップにショートカットを作成

]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]] アプ

→もっと見る




PAGE TOP ↑