インターネット懸賞
公開日:
:
パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:「インターネット懸賞」
懸賞に応募する為に、ハガキを書いて投函する。
今もハガキでの懸賞応募は行われていますが、最近はインターネット上で応募するインターネット懸賞が盛んです。
インターネット上で、懸賞サービスをやっているサイトから応募できます。
アンケートに答えたり、クイズに答えるものもあります。
中には、「先着○○名」という懸賞もあり、早く応募すれば必ず商品がもらえる場合も。
ハガキ代もかからず、ポストに投函する手間も要りません。
もし時間に余裕があれば、インターネット懸賞に応募してみてはいかがですか。
ひょっとしたら素敵な商品が手に入るかもしれませんよ。
詳しい操作方法やご質問等、お気軽にご相談ください。
関連記事
-
-
USB(Universal Serial Bus:ユニバーサル・シリアル・バス)
今号のキーワード:「USB(Universal Serial Bus:ユニバーサル・シリアル・バス)
-
-
ワンタイムパスワード
今号のキーワード:「ワンタイムパスワード」 最近はネットや暗証番号を盗むことによる、口座の安全
-
-
IoT(アイオーティー)
今号のキーワード:「IoT(アイオーティー)」 「インターネットで何かをする」と聞いたとき、何
-
-
フリーWi-Fi スポットを利用する際の注意点
今号のキーワード:「フリーWi-Fi スポットを利用する際の注意点」 東京オリンピックの影響も
-
-
Windows10の新機能
今号のキーワード:「Windows10の新機能」 上記ニュースでは、アップデートの
-
-
ワンタイムパスワード
今号のキーワード:「ワンタイムパスワード」 いまや銀行業務もインターネットの時代。
-
-
今号のキーワード:eスポーツ
今号のキーワード:eスポーツ eスポーツとは、「エレクトニック・スポーツ」の略で、格闘技やスポ
-
-
今月のキーワード:SIMフリーノートPC
今月のキーワード:SIMフリーノートPC 外出先でノートPCをインターネットに繋げたいとなった