今号のキーワード:Chromecast(クロームキャスト)

公開日: : パソコン用語の基礎知識

今号のキーワード:Chromecast(クロームキャスト)

スマホのちっちゃい画面は疲れる~!そんな時にはChromecast。

Chromecastはグーグルが開発・販売する小型の機器で、テレビのHDMI端子に接続する事でスマホやPCの画面をテレビに映し出し、大画面で動画配信・写真やWEBの閲覧などが楽しめるという代物です。

本体価格はモデルによって異なりますが約5,000円~。

利用にはWi-Fi環境が必用ですが、Chromecast自体の利用料はかかりません。

簡単な初期設定で、Chromecastをテレビと電源に繋げる

→スマホに専用のアプリをインストール

→アプリを起動し指示に従っていくつか設定を行うだけ!

リモコン操作はすべてスマホで行います。が、スマホでのリモコン操作に抵抗がある方には、専用リモコン付きでパワーアップした Chromecast with Google TV もございます!

ちなみに、同じジャンルの機器では Amazon の Fire TV Stickも人気です!

年末年始のおうち時間のお供にいかがでしょうか?

(か)

関連記事

災害と通信インフラ

今号のキーワード:「災害と通信インフラ」 東日本大震災では、安否確認や被害情報の整理などでイン

記事を読む

USB(Universal Serial Bus:ユニバーサル・シリアル・バス)

今号のキーワード:「USB(Universal Serial Bus:ユニバーサル・シリアル・バス)

記事を読む

鉄道Now

今号のキーワード:『鉄道Now』 以前に『Flightradar24.com』という、

記事を読む

今号のキーワードWindows11

今号のキーワード:Windows11 10月5日にWindows11がリリースされます!

記事を読む

QRコード読み取り

今号のキーワード:QRコード読み取り スマホのカメラをかざして読み取るだけ! わざわざU

記事を読む

Windows10の新機能

今号のキーワード:「Windows10の新機能」 上記ニュースでは、アップデートの

記事を読む

今月のキーワード:Clubhouse(クラブハウス)

今月のキーワード:Clubhouse(クラブハウス) クラブハウスはアメリカ発の音声SNSアプ

記事を読む

「Google」と「Chrome」

今号のキーワード:「Google」と「Chrome」 検索と言えばGoogle。 「ググ

記事を読む

今号のキーワード:LINE「Keep」

今号のキーワード:LINE「Keep」 今回はLINEの「Keep」機能のご紹介! トー

記事を読む

今号のキーワード:マイナポイント

今号のキーワード:マイナポイント マイナポイントは、キャッシュレス決済の普及・マイナンバーカー

記事を読む

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8

数式の検証

]]]]] 数式の検証 ]]]]]   Exce

メタバース

今月のキーワード:メタバース メタバースとはインターネット上に作

あぢーっ!

「あぢーっ!」 いやしかし60年以上生きてきて、こんなに暑い夏は

ウィンドウの配置

]]]]] ウィンドウの配置 ]]]]]   パ

→もっと見る

PAGE TOP ↑