今号のキーワード:eスポーツ

公開日: : パソコン用語の基礎知識

今号のキーワード:eスポーツ

eスポーツとは、「エレクトニック・スポーツ」の略で、格闘技やスポーツなどの対戦型オンラインゲームで競技することを指します。

ゲームがスポーツとして捉えられることに抵抗がある方は、スポーツの語源が古フランス語のdesportで「気晴らしをする、遊ぶ、楽しむ」という事を聞くと納得できるかもしれません。

さらに、eスポーツには反射神経や操作の正確さ、状況の素早い判断、高度な戦略・戦術などが要求され、アスリートが競技として競うのに十分な要素を備えているという事で、2018年のアジア大会では公式公開競技にも採用され、なんと、2024年のパリオリンピックでの採用も検討されています!

世界の競技人口は観戦者も含めると3億人以上!

海外では賞金総額1億円以上の大規模な大会が多く開かれているのに対し、日本での認知度は世界に比べて高いとは言えないのが現状です。

その理由の一つとして、海外は日本と比べて早くからオンラインゲームが流通していたのに対し、日本では家庭用ゲーム機の人気が長く続いたためeスポーツ普及に出遅れたという意見があります。

しかし、昨年 ゲームプレイヤーの育成やプロライセンスを付与などを行う「日本eスポーツ連合」が設立されたという事で、日本でもeスポーツが盛り上がりそうな気配です!!
(か)

 

 

関連記事

Google Map(グーグルマップ)

今号のキーワード:「Google Map(グーグルマップ)」 検索エンジンの最大手、Goo

記事を読む

MVNO

今号のキーワード:「MVNO」 皆さんは、スマートフォンをどんな用途で使っていますか?

記事を読む

YouTube動画の保存

今号のキーワード:YouTube動画の保存 YouTubeの動画をPCやスマホにダウンロードす

記事を読む

今月のキーワード:ペイント

今月のキーワード:ペイント   「ペイント」はWindowsに標準搭載されてい

記事を読む

USB(Universal Serial Bus:ユニバーサル・シリアル・バス)

今号のキーワード:「USB(Universal Serial Bus:ユニバーサル・シリアル・バス)

記事を読む

3Dプリンタ

今号のキーワード:『3Dプリンタ』 数年前から話題になっている「3Dプリンタ」。 ニュースな

記事を読む

おすすめツール

今月のキーワード:おすすめツール 今月は、おもしろ?便利?おすすめツール3選をご紹介します。

記事を読む

素材(年賀状)

今号のキーワード:「素材(年賀状)」 年賀状や暑中見舞い、チラシなどの印刷物には ワインポイ

記事を読む

Windows8(ウィンドウズエイト)

今号のキーワード:「Windows8(ウィンドウズエイト)」 10月26日に新しいOS(基本ソ

記事を読む

Bitcoin

今号のキーワード:『Bitcoin』 今号はニュースなどでも取り上げられる機会の増えてきた『B

記事を読む

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑