Windows10の各社のサポート状況

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 パソコン用語の基礎知識

Windows10_1

今号のキーワード:「Windows10の各社のサポート状況」

いよいよ正式リリースとなりましたWindows10。
無償アップグレード対象の方には、デスクトップにお知らせが表示され、
予約なさった方もいるのではないでしょうか。

前号でもお伝えしましたが、OSのアップグレードは「新しい機能が使えるようになる」
ため、基本的には嬉しいことなのですが、一方で、

「今までつかえていた機器が動くか?」
「アップグレードしたことで不具合が出ないか?」
「そもそもこのパソコンで満足にWindows10が動くのか?」

といったリスクがあります。

そこで今号は、パソコンハードウェア・ソフトウェア各社の
「Windows10サポート状況」のリンク集が掲載されている記事をご紹介します。

Windows10へのアップグレードをお考えの方は、
まず使っているPCや周辺機器、ソフトウェアがWinsows10に対応しているか
ご確認の上、アップグレードをなさってください。

◆Windows 10 The Latest:アップグレードはまだ早い!?
各社のWindows 10対応状況リファレンス – @IT

Screenshot of www.atmarkit.co.jp

その他、PCに関すること、お気軽にご相談ください。

関連記事

今号のキーワード:高速スタートアップ

今号のキーワード:高速スタートアップ Window8から起動やシャットダウンの時間を速くする「

記事を読む

iPhone 7

今号のキーワード:「iPhone 7」 最新情報のコーナーで取り上げてもよかったのです

記事を読む

AR(現実拡張)

今号のキーワード:「AR(現実拡張)」 日本でも配信が始まった『Pokemon G

記事を読む

Windows10の新機能

今号のキーワード:「Windows10の新機能」 上記ニュースでは、アップデートの

記事を読む

違法ダウンロード厳罰化

今号のキーワード:「違法ダウンロード厳罰化」 インターネット上には、写真や音楽、ムービーなど、

記事を読む

ガラホ

今号のキーワード:「ガラホ」 ”ガラケー”という言葉を聞いたことはあるでしょうか。

記事を読む

今号のキーワード:マイナポイント

今号のキーワード:マイナポイント マイナポイントは、キャッシュレス決済の普及・マイナンバーカー

記事を読む

オンラインバンキング

今号のキーワード:「オンラインバンキング」 これから6月にかけて、春とともに訪れる「雨」。

記事を読む

年末年始特集

今号のキーワード:『年末年始特集』 早いもので、もう年の瀬ですねぇ。 年末年始もパソ

記事を読む

今月のキーワード:SIMフリーノートPC

今月のキーワード:SIMフリーノートPC 外出先でノートPCをインターネットに繋げたいとなった

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を

「耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を」 この間年が明けたと思ったらもうゴ

画面キャプチャを1キーで

]]]]] 画面キャプチャを1キーで ]]]]]  

Podcas(ポッドキャスト)

今月のキーワード:Podcas(ポッドキャスト) Podcast

ファイル・フォルダ名

]]]]] ファイル・フォルダ名 ]]]]] 今更ですが、ファイ

カセットコンロは必需品

「カセットコンロは必需品」 東京都は4年ぶりに都立公園での宴会を

→もっと見る

PAGE TOP ↑