今月のキーワード:多ボタンマウス
公開日:
:
パソコン用語の基礎知識
今月のキーワード:多ボタンマウス
多ボタンマウスとは、5個以上のボタンがあるマウスのことです。
標準的なマウスは、左ボタン・右ボタン・スクロールホイールを備えた3ボタンマウスと呼ばれます。
これに、ウェブサイトの閲覧などに便利な「戻る・進む」ボタンを追加したものが5ボタンマウスです。
5ボタンを超えると、コピー・貼り付け・ウィンドウを閉じる、など自分がよく使う機能を好きなボタンに割り当ててカスタマイズできるようになります。
作業効率化が図れますね!
気になるお値段ですが、5ボタンマウスであれば千円台から購入できます。
ボタンの数や性能によっては1万円以上するものもあり、中には32ボタンで5万円以上するものもあります!
10ボタンを超えると、主にゲーム向けの利用が多くなります。
ゲーム向けマウスは、反応速度が速い・長時間使用しても疲れにくい・耐久性に優れているなど性能も上がりお値段も高くなるようです。
ゲーミングマウスとも呼ばれます。マウスの世界も奥が深いですね!
(か)
関連記事
-
Big Data(ビッグデータ)
ビッグデータ・・・直訳すると「巨大な情報」といったところでしょうか。 インターネットビジネス関連で
-
年賀状作成お助けサイト
今号のキーワード:『年賀状作成お助けサイト』 早いもので今年も年賀状のシーズンがやってまいりま
-
AbemaTV(アベマTV)
今号のキーワード:「AbemaTV(アベマTV)」 Youtubeやニコニコ動画な
-
ワンタイムパスワード
今号のキーワード:「ワンタイムパスワード」 いまや銀行業務もインターネットの時代。
-
今号のキーワード:LINE「Keep」
今号のキーワード:LINE「Keep」 今回はLINEの「Keep」機能のご紹介! トー
-
Windows Hello
今号のキーワード:Windows Hello Windows Helloは、パスワードの代わり
-
1GB(ギガバイト)とは
今月のキーワード:1GB(ギガバイト)とは スマホを契約をするときに、通話やデータ通信の料金プ
-
今月のキーワード:Threads(スレッズ)
今月のキーワード:Threads(スレッズ) Instagram(以下「イ
- PREV
- 一人旅
- NEXT
- Excel セル内文字の分割