今月のキーワード:多ボタンマウス

公開日: : パソコン用語の基礎知識

今月のキーワード:多ボタンマウス

多ボタンマウスとは、5個以上のボタンがあるマウスのことです。

標準的なマウスは、左ボタン・右ボタン・スクロールホイールを備えた3ボタンマウスと呼ばれます。

これに、ウェブサイトの閲覧などに便利な「戻る・進む」ボタンを追加したものが5ボタンマウスです。

5ボタンを超えると、コピー・貼り付け・ウィンドウを閉じる、など自分がよく使う機能を好きなボタンに割り当ててカスタマイズできるようになります。

作業効率化が図れますね!

気になるお値段ですが、5ボタンマウスであれば千円台から購入できます。

ボタンの数や性能によっては1万円以上するものもあり、中には32ボタンで5万円以上するものもあります!

10ボタンを超えると、主にゲーム向けの利用が多くなります。

ゲーム向けマウスは、反応速度が速い・長時間使用しても疲れにくい・耐久性に優れているなど性能も上がりお値段も高くなるようです。

ゲーミングマウスとも呼ばれます。マウスの世界も奥が深いですね!

(か)

関連記事

今号のキーワード:Google フォーム

今号のキーワード:Google フォーム Googleフォームとは、誰でも手軽にアンケートや出

記事を読む

Windows10のアップグレードをキャンセルする

今号のキーワード:「Windows10のアップグレードをキャンセルする」 パソコン用語

記事を読む

『Flightradar24』(フライトレーダー24)

今号のキーワード:「Flightradar24」 今号は「飛行機がお好きな方必見!!」のイ

記事を読む

YouTube動画の保存

今号のキーワード:YouTube動画の保存 YouTubeの動画をPCやスマホにダウンロードす

記事を読む

サイバー攻撃

今号のキーワード:「サイバー攻撃」 最近、日本と中国・韓国との不仲が話題になっています。

記事を読む

NAS(ナス)

今号のキーワード:『NAS(ナス)』 「我が家にナスを導入したんだ!」などと言うと、漬物でも漬

記事を読む

Big Data(ビッグデータ)

ビッグデータ・・・直訳すると「巨大な情報」といったところでしょうか。 インターネットビジネス関連で

記事を読む

LTE

今号のキーワード:「LTE」 LTE(エル・ティー・イー)とは、 携帯電話やスマートフォ

記事を読む

MVNO

今号のキーワード:「MVNO」(格安SIM) 皆さんは、スマートフォンをどんな用途で使っていま

記事を読む

1GB(ギガバイト)とは

今月のキーワード:1GB(ギガバイト)とは スマホを契約をするときに、通話やデータ通信の料金プ

記事を読む

最後は炭火?

コラム 「最後は炭火?」 地域によりましては豪雪被害もあった冬。

PC画面の撮影方法

]]]]] PC画面の撮影方法 ]]]]] インターネットで地図

今月のキーワード:手書き入力

今月のキーワード:手書き入力 Windows PCで読めない漢字

野次馬根性

コラム 「野次馬根性」 毎年この時期に言っておりますが、今年もす

チェックボックス

]]]]] チェックボックス ]]]]] 四角の枠があり、クリッ

→もっと見る

PAGE TOP ↑