OpenChat(オープンチャット)

公開日: : パソコン用語の基礎知識

今号のキーワード:OpenChat(オープンチャット)

コミュニケーションアプリのLINE。

「友だち追加」をすれば、1対1のトークだけでなく、複数人のグループトークも出来て便利ですよね!

さて、今月のキーワード「オープンチャット」ですが、LINEで「友だち追加」していないユーザーとも匿名でトークが出来る、いろんな人といろんなテーマでおしゃべりを楽しめますよ♪という機能です!

通常のトークでは、LINEに設定した名前が表示されますが、オープンチャットでは参加するチャットごとに名前を設定できるので、自分本来のLINEアカウントは知られる事なく気軽に安心して使えます。

 

使い方は簡単。

LINEのホーム画面からオープンチャットを開く(ない場合は追加)→

キーワード検索やカテゴリから興味のあるチャットを探す→

新しいプロフィールで参加→名前やアイコンを設定→参加

参加するだけでなく、自分で新しいチャットを作ることもできます!

なお、オープンチャットでは連絡先の交換や身元が割れるような投稿は禁止です。

違反をするとアカウントが停止されることもあるのでご注意を♪

(か)

 

関連記事

”自炊”とドキュメントスキャナ

今号のキーワード:「”自炊”とドキュメントスキャナ」 最近、iPadなどのタブレッ

記事を読む

「Google」と「Chrome」

今号のキーワード:「Google」と「Chrome」 検索と言えばGoogle。 「ググ

記事を読む

メルカリ

今号のキーワード:『メルカリ』 皆さんのお家に、売りに出したいものはありませんか? 昔集めて

記事を読む

今号のキーワード:AmazonSmartPlug (アマゾン スマートプラグ)

今号のキーワード:AmazonSmartPlug (アマゾン スマートプラグ) まず「スマート

記事を読む

今号のキーワード:iPad

今号のキーワード:iPad ひと口にiPadと言っても種類が色々あって、いざ購入!となるとどれ

記事を読む

AR(現実拡張)

今号のキーワード:「AR(現実拡張)」 日本でも配信が始まった『Pokemon G

記事を読む

IGZO(イグゾー)

今号のキーワード:「IGZO(イグゾー)」 「好きよぉぉ~ あなたぁぁ~」歌声が頭に浮かんでき

記事を読む

素材(年賀状)

今号のキーワード:「素材(年賀状)」 年賀状や暑中見舞い、チラシなどの印刷物には ワインポイ

記事を読む

Windows10のアップグレードをキャンセルする

今号のキーワード:「Windows10のアップグレードをキャンセルする」 パソコン用語

記事を読む

Surface(サーフェス)

今号のキーワード:「Surface(サーフェス)」 Surface(サーフェス)とは、マイクロ

記事を読む

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

ファイブゼロジャンパン

今月のキーワード:00000JAPAN 00000JAPAN(フ

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8

数式の検証

]]]]] 数式の検証 ]]]]]   Exce

→もっと見る

PAGE TOP ↑