OpenChat(オープンチャット)
公開日:
:
パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:OpenChat(オープンチャット)
コミュニケーションアプリのLINE。
「友だち追加」をすれば、1対1のトークだけでなく、複数人のグループトークも出来て便利ですよね!
さて、今月のキーワード「オープンチャット」ですが、LINEで「友だち追加」していないユーザーとも匿名でトークが出来る、いろんな人といろんなテーマでおしゃべりを楽しめますよ♪という機能です!
通常のトークでは、LINEに設定した名前が表示されますが、オープンチャットでは参加するチャットごとに名前を設定できるので、自分本来のLINEアカウントは知られる事なく気軽に安心して使えます。
使い方は簡単。
LINEのホーム画面からオープンチャットを開く(ない場合は追加)→
キーワード検索やカテゴリから興味のあるチャットを探す→
新しいプロフィールで参加→名前やアイコンを設定→参加
参加するだけでなく、自分で新しいチャットを作ることもできます!
なお、オープンチャットでは連絡先の交換や身元が割れるような投稿は禁止です。
違反をするとアカウントが停止されることもあるのでご注意を♪
(か)
関連記事
-
AbemaTV(アベマTV)
今号のキーワード:『AbemaTV(アベマTV)』 Youtubeやニコニコ動画など、インター
-
高音質!「ハイレゾ」音源を楽しもう!!」
今号のキーワード:高音質!「ハイレゾ」音源を楽しもう!!」 「ハイレゾ」とはハイレゾリューショ
-
今号のキーワード:ネット詐欺
今号のキーワード:ネット詐欺 今回は注意喚起の意味を込めて「新型コロナウイルス」に便乗したネッ
-
今号のキーワードWindows11
今号のキーワード:Windows11 10月5日にWindows11がリリースされます!
-
昔の地図を楽しむ(国土地理院地図)
今号のキーワード:「昔の地図を楽しむ(国土地理院地図)」 インターネット上の地図サービ
-
ワンタイムパスワード
今号のキーワード:「ワンタイムパスワード」 最近はネットや暗証番号を盗むことによる、口座の安全
-
e-typing(イータイピング)
先日テレビを見ていたら、 「タイピング王選手権」(うろ覚え)のようなことをやっていました。 ~
-
Skype(スカイプ)
今号のキーワード:「Skype(スカイプ)」 Skype(スカイプ)ってご存知ですか?
-
フリーWi-Fi スポットを利用する際の注意点
今号のキーワード:「フリーWi-Fi スポットを利用する際の注意点」 東京オリンピックの影響も
- PREV
- 夜霧よ今夜もありがとう
- NEXT
- 入力時の予測変換