OpenChat(オープンチャット)
公開日:
:
パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:OpenChat(オープンチャット)
コミュニケーションアプリのLINE。
「友だち追加」をすれば、1対1のトークだけでなく、複数人のグループトークも出来て便利ですよね!
さて、今月のキーワード「オープンチャット」ですが、LINEで「友だち追加」していないユーザーとも匿名でトークが出来る、いろんな人といろんなテーマでおしゃべりを楽しめますよ♪という機能です!
通常のトークでは、LINEに設定した名前が表示されますが、オープンチャットでは参加するチャットごとに名前を設定できるので、自分本来のLINEアカウントは知られる事なく気軽に安心して使えます。
使い方は簡単。
LINEのホーム画面からオープンチャットを開く(ない場合は追加)→
キーワード検索やカテゴリから興味のあるチャットを探す→
新しいプロフィールで参加→名前やアイコンを設定→参加
参加するだけでなく、自分で新しいチャットを作ることもできます!
なお、オープンチャットでは連絡先の交換や身元が割れるような投稿は禁止です。
違反をするとアカウントが停止されることもあるのでご注意を♪
(か)
関連記事
-
-
”自炊”とドキュメントスキャナ
今号のキーワード:「”自炊”とドキュメントスキャナ」 最近、iPadなどのタブレッ
-
-
「Google」と「Chrome」
今号のキーワード:「Google」と「Chrome」 検索と言えばGoogle。 「ググ
-
-
今号のキーワード:AmazonSmartPlug (アマゾン スマートプラグ)
今号のキーワード:AmazonSmartPlug (アマゾン スマートプラグ) まず「スマート
-
-
今号のキーワード:iPad
今号のキーワード:iPad ひと口にiPadと言っても種類が色々あって、いざ購入!となるとどれ
-
-
IGZO(イグゾー)
今号のキーワード:「IGZO(イグゾー)」 「好きよぉぉ~ あなたぁぁ~」歌声が頭に浮かんでき
-
-
Windows10のアップグレードをキャンセルする
今号のキーワード:「Windows10のアップグレードをキャンセルする」 パソコン用語
-
-
Surface(サーフェス)
今号のキーワード:「Surface(サーフェス)」 Surface(サーフェス)とは、マイクロ
- PREV
- 夜霧よ今夜もありがとう
- NEXT
- 入力時の予測変換