Ultrabook(ウルトラブック)
公開日:
:
パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:「Ultrabook(ウルトラブック)」
♪ウルウルウルトラ ウルウルウルトラブック・・・インテル
というCMソングを聞いたことありますか?
今回はその、「ウルトラブック」のお話です。
皆さんは、「ノートパソコン」にどんなことを期待しますか?
・バッテリーで5~6時間ぐらいは使いたい
・軽くて持ち運びしやすいものがいい
・でもカバンに入れて簡単に壊れてしまうようなものはいやだ
・処理速度もそれなりに速い方がいい
大体こんなところでしょうか。
「ノートパソコン」というと持ち運ぶために購入する場合が多いわけですから、こうした希望も当然ですね。
しかし!
今までのノートパソコンはとてもこうした条件を満たすものではありませんでした。
「せっかく外に持ち出したのにバッテリーが2時間もたない!」
「性能が良い物を選ぶとそれなりの重量があって結局持ち歩けない!」
こうした不満の声をよく耳にしたものです。
ですが、しかし!
最近の技術の進歩で、こうした不満を少しづつですが解消できる製品が出てきました。それが「ウルトラブック」なのです。
パソコン精密部品の最大手「インテル社」が、先にあげたような条件を満たす、パソコンを特別に『ウルトラブック』と呼ぶことを提唱し、各PCメーカは、「ウルトラブック」に適う製品を出すようになりました。
まだまだ改善すべき点もありますが、ノートパソコンを外に持ち歩いて
活用したい方は、「ウルトラブック」をキーワードにパソコンを選んでみて下さい。
詳しい操作法やご質問等、お気軽にご相談ください。
関連記事
-
-
今号のキーワード:Googleフォト有料化??
今号のキーワード:Googleフォト有料化?? 無料かつ容量無制限で写真が保存できる人気のクラ
-
-
AbemaTV(アベマTV)
今号のキーワード:『AbemaTV(アベマTV)』 Youtubeやニコニコ動画など、インター
-
-
『Flightradar24』(フライトレーダー24)
今号のキーワード:「Flightradar24」 今号は「飛行機がお好きな方必見!!」のイ
-
-
Google Map(グーグルマップ)
今号のキーワード:「Google Map(グーグルマップ)」 検索エンジンの最大手、Goo
-
-
オンラインバンキング
今号のキーワード:「オンラインバンキング」 これから6月にかけて、春とともに訪れる「雨」。
-
-
今号のキーワード:Pinterest(ピンタレスト)
今号のキーワード:Pinterest(ピンタレスト) ピンタレストはインターネット上で見つけた
-
-
Big Data(ビッグデータ)
ビッグデータ・・・直訳すると「巨大な情報」といったところでしょうか。 インターネットビジネス関連で