素材(年賀状)
公開日:
:
パソコン用語の基礎知識
今号のキーワード:「素材(年賀状)」
年賀状や暑中見舞い、チラシなどの印刷物には
ワインポイントでイラストや写真が使われています。
こうした素材をインターネットから利用できるサービスがあります。
筆ぐるめでオリジナルの年賀状をおつくりになる方のために、
ネットで公開されている無料の素材集をご紹介します。
◎年賀状作成おたすけサイト – キヤノン クリエイティブパーク
パソコンで作った年賀状は味気ない!
といわれることもありますが、作る方もデータを入力し、
イラストを探し、レイアウトに悩み、印刷を失敗し(?)・・・
パソコンはパソコンなりに思い(苦労)の詰まった年賀状を
作成することができます。
ぜひ、今年はパソコンでの年賀状作りにチャレンジしてみてください。
関連記事
-
-
今号のキーワード:雷サージ(らい・かみなりサージ)
今号のキーワード:雷サージ(らい・かみなりサージ) ウィルスや不正アクセスも怖いですが、これか
-
-
Bluetooth(ブルートゥース)
今号のキーワード:「Bluetooth(ブルートゥース)」 スマートフォンやパソコン、最近では
-
-
Surface(サーフェス)
今号のキーワード:「Surface(サーフェス)」 Surface(サーフェス)とは、マイクロ
-
-
今号のキーワード:マイナポイント
今号のキーワード:マイナポイント マイナポイントは、キャッシュレス決済の普及・マイナンバーカー
-
-
AbemaTV(アベマTV)
今号のキーワード:「AbemaTV(アベマTV)」 Youtubeやニコニコ動画な
-
-
東北地方太平洋沖地震
今号のキーワード:「東北地方太平洋沖地震」 地震、そして、その後の津波。 改めて、被害に
-
-
「Gyao!」(無料動画サイト「ギャオ」)
今号のキーワード:「Gyao!」(無料動画サイト「ギャオ」) ・無料動画 GYAO! 今号は
- PREV
- カレンダーの作成 便利技3
- NEXT
- オンラインバンキング