危険なパスワード

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 パソコン用語の基礎知識

password_hack

今号のキーワード:『危険なパスワード』

メールの閲覧やネットショッピング、ネットバンキングなど『ID』や『パスワード』を使って
個人情報を管理する機会が増えてきましたが、皆さん「パスワード」には何を設定していますか?

先日、「最も人気のある、危険なパスワード」が公表され話題になりました。

・2015年でもっとも人気のある、そして危険なパスワードは「123456」(最新)
 - ガベージニュース

Screenshot of www.garbagenews.net

ポイントとしては、

・数字の羅列(123456など)
・キーボードの配列どおりの文字(qwertなど)
・意味のある言葉(happy、baseballなど)

を使わないようにするということのようです。

まぁ、当たり前と言えば当たり前なのですが、
意味のない文字や記号、数字を使うと覚えにくく不便になってしまうので、
「名前(ローマ字)と誕生日の数字」など、ついつい使ってしまいます。
「何とかギリギリ覚えられて、若干複雑」なパスワードを考えておくと
良いかもしれません。

安易なパスワードを付けて被害にあわないよう、最低限の手は打っておきたいものですね。

詳しい使い方その他、PCに関すること、お気軽にご質問・ご相談ください。

関連記事

今号のキーワード:Googleドライブ と Googleフォト

今号のキーワード:Googleドライブ と Googleフォト インターネット経由で使えるデー

記事を読む

Windows10の新機能

今号のキーワード:「Windows10の新機能」 上記ニュースでは、アップデートの

記事を読む

MVNO

今号のキーワード:「MVNO」(格安SIM) 皆さんは、スマートフォンをどんな用途で使っていま

記事を読む

今月のキーワード:Clubhouse(クラブハウス)

今月のキーワード:Clubhouse(クラブハウス) クラブハウスはアメリカ発の音声SNSアプ

記事を読む

スティック型PC

今号のキーワード:『スティック型PC』 皆さんお持ちのパソコンはどんな形ですか? ノ

記事を読む

ショートカットアイコン

今号のキーワード:「ショートカットアイコン」 「ショートカット(Shortcut)」という英単

記事を読む

USB(Universal Serial Bus:ユニバーサル・シリアル・バス)

今号のキーワード:「USB(Universal Serial Bus:ユニバーサル・シリアル・バス)

記事を読む

IoT(アイオーティー)

今号のキーワード:「IoT(アイオーティー)」 「インターネットで何かをする」と聞いたとき、何

記事を読む

ファイブゼロジャンパン

今月のキーワード:00000JAPAN 00000JAPAN(ファイブゼロジャンパン)とは、い

記事を読む

HEIF

今号のキーワード:HEIF iPhoneで撮った写真がPCで開けない!? 犯人はファイル

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑