複数空白行の一発削除?
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
顧客管理や商品管理などのデータベースで、
空白セルがある場合はありませんか?
空白のセルがある行は全て削除したい場合、
1行ずつ選択して削除。。。なんてことになり
手間がかかってしまってうんざり!
住所録の一覧から、引っ越した人のデータを削除して空白行ができた。
住所録で名前は入力されているけど住所が空欄の人を削除したい。
商品一覧表から古い商品を削除して空白行ができた。
商品一覧表から価格が空白の商品は削除したい。
招待状のリストから出席マークの人だけ残して他を削除したい。
などなど、沢山のデータから空白行を削除したい時に
1行づつ「行の削除」を行っていると時間がかかります。
一覧表の中から空白のセルがある行を全て一発で削除する方法をご紹介。
(1)データが入力されている範囲を選択し、メニューバーの「編集(E)」から「ジャンプ(G)」を選択します。
(2)「空白のセル(K)」を選択し「OK」ボタンをクリックします。
(3)選択された空白の上で右クリックし、メニューから「削除(D)」を選択します。
これで、大量データから空白のある行をまとめて削除することができます。
毎日の仕事が少しは効率よくなりませんか?
関連記事
-
-
ページレイアウトビュー
]]]]] ページレイアウトビュー ]]]]] エクセルで印刷物を作成するとき、A4 B5 な
-
-
セルの結合は使わない!
]]]]] セルの結合は使わない! ]]]]] 項目やタイトルで「セルを結合して中央揃え」を多
-
-
ホームページのショートカット
]]]]] ホームページのショートカット ]]]]] インターネットで毎日閲覧するページがある
-
-
英数字のみの半角変換
]]]]] 英数字のみの半角変換 ]]]]] 住所録などを整理していると、番地などに半角数字、
-
-
自動で「御中」や「様」を表示
請求書や発注書を作成する時に、お取引先の会社名やお名前を入力します。 以前に作成した請求書を使
-
-
ミニツールバーの表示・非表示
エクセルやワードの作業中に、選択した個所にツールバーが表示されます。 初期値ではワードで表示・
- PREV
- 浅草名所旧所2
- NEXT
- 「名前の定義」複数一括設定