新規フォルダの作成
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] 新規フォルダの作成 ]]]]]
パソコンで資料を作成すると、どんどんファイルがたまりますね。
きちんとフォルダに入れて管理しないと、あとで探すのが大変です。
ファイルをしまうフォルダの作成は「ボタンから」「右クリックから」といろいろな方法がありますが、ショートカットキーで覚えておくと便利です。
Ctrlキー+Shiftキーを押したまま Nキー を同時に押しましょう。
ついでに、作成したファイルやフォルダの名前変更のショートカットキーは、F2キーです。
何度も使って覚えてくださいね。 (し)
関連記事
-
-
ウィンドウ操作はショートカットキーで!
]]]]] ウィンドウ操作はショートカットキーで! ]]]]] 複数の画面を並べたり、後ろにあ
-
-
覚えておきたいショートカットキー
]]]]] 覚えておきたいショートカットキー ]]]]] エクセルで作表時に列や行を挿入したい
-
-
複数空白行の一発削除?
顧客管理や商品管理などのデータベースで、 空白セルがある場合はありませんか? 空白のセルがあ
-
-
ランダムデータの作成(RAND関数)
]]]]] ランダムデータの作成(RAND関数) ]]]]] テキストや手順書を作成す
-
-
ブックをまとめて閉じる
Excel2003以前のバージョンでは、Excelのウィンドウの右上にある[×](閉じる)ボタンをク
-
-
Excel 〇〇御中を自動表示
]]]]] Excel 〇〇御中を自動表示 ]]]]] 請求書や納品書などの作成時にお客様の社
- PREV
- 上野検定教本 上野ものしり帖 発売開始!
- NEXT
- 昭和の健康器具