重複データの削除
公開日:
:
最終更新日:2022/05/10
エクセル1ポイント講座
]]]]] 重複データの削除 ]]]]]
エクセルで住所録などを作成した時に
同じ人2回入力しちゃったかも・・・・?
なんてことないですか?
何十人もいる住所から誰がだぶっているか探すのは大変です。
エクセル2010以降は「重複データの削除」という便利な機能が加わりました。
データタブ→データツールグループの「重複の削除」ボタンをクリックすると
何がだぶっているか調べますか?と聞いてくれるので
例えば、「名前の列」「住所の列」とチェックを入れるだけで
だぶりを削除してくれます。
昔は関数を使用して同じデータがないかチェックして、自分で削除していました。
本当に、どんどん簡単に使いやすくなっていますね。
ぜひ、お試しください。(し)
関連記事
-
-
デスクトップにショートカットを作成
]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]] アプリを開くときに、いちいちスター
-
-
便利なショートカットキー
]]]]] 便利なショートカットキー ]]]]] 今日はエクセルではなく、Windowsのショ
-
-
ブックをまとめて閉じる
Excel2003以前のバージョンでは、Excelのウィンドウの右上にある[×](閉じる)ボタンをク
-
-
消費税の切り捨て処理
]]]]] 消費税の切り捨て処理 ]]]]] Excelで小数点以下を非表示にすることがありま
-
-
ホームページのショートカット
]]]]] ホームページのショートカット ]]]]] インターネットで毎日閲覧するページがある
-
-
覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー
]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー ]]]]] 例えばメー
- PREV
- 「Gyao!」(無料動画サイト「ギャオ」)
- NEXT
- AMのススメ