カレンダーの作成 便利技1

公開日: : エクセル1ポイント講座

]]]]] カレンダーの作成 便利技1 ]]]]]

スケジュールや勤務表など

カレンダーを作成する機会は多いと思います。

「5月1日」と入力してフィルハンドルをドラッグすると

連続データが自動入力されます。

この方法でカレンダーを作成している方も多いことでしょう。

「5月1日」と入力したら、

5月2日のセルに「=5月1日の入力セル番地+1」

と入力して31日までドラッグしておけば

1日のセルの日付を変更しただけで

1か月分の日付が自動表示されます。

1年分のスケジュールが簡単に作成できますよ。

是非、お試しください。
来月は、このカレンダーの土日に
自動的に色を付ける方法をご紹介しますね。

 

関連記事

ランダムデータの作成(RAND関数)

]]]]] ランダムデータの作成(RAND関数) ]]]]] テキストや手順書を作成す

記事を読む

セルの結合が便利になったゾ!!

]]]]] セルの結合が便利になったゾ!! ]]]]] 表題を真ん中に揃えたり、複数行を結合し

記事を読む

ソフト起動のショートカットキー

]]]]] ソフト起動のショートカットキー ]]]]] パソコンの電源を入れて、さぁメールチェ

記事を読む

小計を求める

]]]]] 小計を求める ]]]]] 売上や経費などの表から、商品ごとの集計や勘定科目ごとの集

記事を読む

ショートカットキーが覚えられない

]]]]] ショートカットキーが覚えられない ]]]]] パソコンに慣れてくると、少しでも早く

記事を読む

デスクトップにショートカットを作成

]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]] アプリを開くときに、いちいちスター

記事を読む

日付の表示形式

]]]]] 日付の表示形式 ]]]]] 日付の表示を西暦・和暦に変更・・・・ セルの書式

記事を読む

コピー&貼り付けの小技1

]]]]] コピー&貼り付けの小技 ]]]]] エクセルの表をコピーして貼り付けると、列の

記事を読む

最大公約数

]]]]] 最大公約数 ]]]]] 1920×1080 画面のサイズを表すピクセル。

記事を読む

ワークシートの枠線の色を変える

]]]]] ワークシートの枠線の色を変える ]]]]] エクセルを開くとワークシートという集計

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を

「耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を」 この間年が明けたと思ったらもうゴ

画面キャプチャを1キーで

]]]]] 画面キャプチャを1キーで ]]]]]  

Podcas(ポッドキャスト)

今月のキーワード:Podcas(ポッドキャスト) Podcast

ファイル・フォルダ名

]]]]] ファイル・フォルダ名 ]]]]] 今更ですが、ファイ

カセットコンロは必需品

「カセットコンロは必需品」 東京都は4年ぶりに都立公園での宴会を

→もっと見る

PAGE TOP ↑