テーマの活用
公開日:
:
エクセル1ポイント講座
]]]]] テーマの活用 ]]]]]
エクセルを使用していると、フォント、画像の色や図形の色など
ごく当たり前に使用していますが、これにはofficeテーマというものが使用されています。
意外とこだわりなく使用していますが、フォントの初期値をゴシック体ではなくしたい、
描画した図形の色が水色は嫌、とか、思うことないですか?
これらは、テーマを変更することで一括設定変更ができます。
ページレイアウトタブ→テーマをクリックして変更可能です。
また、変更したテーマの色だけ、フォントだけとカスタマイズすることもできます。
お気に入りのフォント、配色、テーマを保存していつも快適な環境でエクセルを使えるようにしてみてはいかがでしょうか?
(し)
関連記事
-
-
ショートカットキーのご紹介
]]]]] ショートカットキーのご紹介 ]]]]] いろいろなショートカットキーをご紹介してき
-
-
デスクトップの一発表示
]]]]] デスクトップの一発表示 ]]]]] メールを開いて、ネットを開いて、エクセルで入力
-
-
セルの結合なしで文字を中央に配置
]]]]] セルの結合なしで文字を中央に配置 ]]]]] 表の題名や項目などを中央に配置したい
-
-
webページの上手な閲覧
]]]]] webページの上手な閲覧 ]]]]] インターネットのページは縦に長くて、上下にス
-
-
webページ 履歴の表示
]]]]] webページ 履歴の表示 ]]]]] ネット検索で、「確か何日か前に開いたページな
- PREV
- フリーWi-Fi スポットを利用する際の注意点
- NEXT
- 看板の思い出