看板の思い出

公開日: : したまち爆笑コラム

「看板の思い出」

「秋の日はつるべ落とし」などと申しますが先頃までの暑さが嘘のよう、すかりと秋めいてまいりました。

皆様お変わりはないでしょうか。

以前不動産会社に勤めていた頃、最近はあまり目にしませんが、いわゆる「捨て看」(捨て看板)なるものを電柱にくくりつけてくるよう上司に命じられたことがございます。

ただどうもこの作業が道路交通法違反になるらしく、名刺はもとより会社名がわかるものは一切身に付けないようにとの厳命。

では運悪く警察に捕まった場合何と言えばいいのかと上司に問うたところ、

「個人的な趣味でやりました。と言い逃れろ」と怖ろしいご返答。

「いくらなんでもそんなヤツおらへんやろ!」と何故か関西弁での抗議をグッと飲み込み、コソコソと「捨て看」貼りに街を彷徨った思い出がございます。

そして数年前に千住大橋駅近くの電柱にくくりつけられていた記憶に残る一枚の看板。

「立小便禁止(犬も)」

(犬も)って・・・もう60年近く生きておりますが、立小便してる犬は見たことないなぁ。
(ま)

 

関連記事

進化する防災グッズ

「進化する防災グッズ」 西日本を豪雨が襲い猛暑の後に台風が来たり、と日本も異常気象に見舞われて

記事を読む

神業

私受験生だった為、時間があまりになく自分の趣味に費やす事や、 外に出る時間が恋しくてたまりませんでし

記事を読む

暑中お見舞い申し上げます

とは言いましても、地域によっては大雨の被害が出たり 異常気象が続く今年の夏。 体調管理等

記事を読む

2022 夏の終わり

「2022 夏の終わり」 早朝荒川の土手をウォーキングしているのですが、段々と日の出が遅くなっ

記事を読む

ま、いっか・・・。

本年も早や1か月が過ぎました。皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、私的には今年2007年は娘の受

記事を読む

天幕生活

さてさて風薫る五月、新緑の季節となりましたが皆様如何お過ごしでしょうか。 私はといえばこれまで

記事を読む

肉が食いたい

世はGW真っ最中。皆様如何お過ごしでしょうか。 さていつの頃からでしょうか、気が付けばギャル曽根を

記事を読む

生誕100年

「3D元年」などといわれる昨今。早速「アバター」「ココラインとボタンの魔女」 と2本3Dの映画

記事を読む

決しておしゃれではないけれど

「決しておしゃれではないけれど」 気温の上下が激しい季節の変わり目。僕はひと月の間に2度も風邪

記事を読む

行き着く先は・・・

行き着く先は・・・ いやはや1年で一番清々しくて気持ちのいい季節ですねぇ。 連休中、皆さんは

記事を読む

死語の世界

「死語の世界」 さすがに朝晩の気温は下がってきましたが、もう11

垂直タブのON/OFF

]]]]] 垂直タブのON/OFF ]]]]]  

OneDrive

今月のキーワード:OneDrive OneDriveはインターネ

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

→もっと見る

PAGE TOP ↑