ますます高速になるインターネット
公開日:
:
最新パソコン情報
2020年の東京オリンピック開催までにと準備が進められていた第5世代の超高速無線通信(5G通信)が、2019年より実用化されることとなりました。
「5G」とは、今までの「高速大容量」に加え、「多接続」「低遅延」の要素から成り立つ携帯通信の規格です。
一般ユーザーの私たちができるのは、2020年春となるようです。
ネット速度が「5G]になれば、2Hほどの映画が、十数秒でダウンロードできるようになるそうです。
無線LANの名称も
802.11n→Wi-Fi4
802.11ac→Wi-Fi5
802.11ax→Wi-Fi6となり、アイコンも新しく変更されます。
ますます、高速化していくインターネット。
私たちの生活もめまぐるしく変化していくことでしょう。
関連記事
-
-
Windows8.1 公開日が決定!
●Windows8.1 公開日が決定! Windowsの最新バージョン「Windows8」のア
-
-
[ プリンタ ] エプソン、「エコタンク」インクジェットプリンタの新モデルを発 表
エプソンは、印刷品質を限りなく維持しながら、ランニングコストを抑えること
-
-
選択式クイズに答えてExcelスキルチェック!
選択式クイズに答えてExcelスキルチェック! みなさん、Excel使ってますか? 「授業では習
-
-
パソコンは寒さにも弱い
最新というわけではないのですが、季節的なパソコン情報をお伝えします。 「パソコンは熱に弱い」
-
-
東芝が世界初の2画面ミニノートPCを発売
東芝が世界初の2画面ミニノートPCを発売 東芝が世界初の2画面ミニノートPC「libretto
-
-
[ OS ] Windows10、大型アップデート公開
● Windows10、大型アップデート公開 Microsoftは、Windows10
-
-
[ スマホ ] ソニー、Xperiaの新製品2機種を発表
ソニーモバイルコミュニケーションズは、同社スマートフォンの新型機種2機種を発表しました。
-
-
[新製品] iPhone SE 本日出荷開始!(3/31)
● iPhone SE 本日出荷開始!(3/31) Apple社の人気スマートフォン「
- PREV
- 看板の思い出
- NEXT
- 高音質!「ハイレゾ」音源を楽しもう!!」