タッチパネルの皮脂汚れをコロコロで除去!

公開日: : 最新パソコン情報

様々な所に増えてきたタッチパネル。

携帯電話がスマートフォン主流になってきて、グッと身近になりました。

慣れてしまえば、直感的に操作ができてとても便利なのですが、タッチパネルの表面に皮脂などの汚れが付きやすいのが困りもの。
これを解消させる新商品が発売されます。

その名も「iコロコロ」
そう、部屋の汚れや衣服の汚れを取るのにおなじみな「コロコロ」の
タッチパネル専用クリーナーです。

新しく開発された粘着剤が
タッチパネルに付着した皮脂汚れを強力に吸着して取り除くとか。

1周で約40回コロコロ、
テープ1つで、約500回コロコロできるそうです。

クリーナー本体は1260円。
スペアテープは525円。
ハンドタオルやハンカチで拭き取るのとどれくらい違うのか。
ちょっと試してみたいですね。
↓ニュース詳細は以下です。
キングジム、タッチパネルの皮脂汚れをコロコロで除去する「iコロコロ」 -INTERNET Watch

Screenshot of internet.watch.impress.co.jp

 

 

関連記事

[ セキュリティ ] Wi-FiのWPA2 における複数の脆弱性が公開されました

10月16日に、Wi-Fi(無線LAN)の通信方法である「WPA2」に脆弱性が発見されたとい

記事を読む

[OS] Windows VISTA、サポート期限まであと約1か月

● Windows VISTA、サポート期限まであと約1か月 皆さんのパソコンにはどのバージョ

記事を読む

USBグッズであったか

もう11月になります。 寒くなってきて、暖房器具を出した人もいるのではないでしょうか。

記事を読む

Windows8にスタートメニューを加える無料ツール「StartMenu8」

Windows8が発売されて3カ月ほど経ちました。 これを機会にパソコンを新しく買い替えた方は

記事を読む

映画付年賀状

受け取った人が映画を見る事ができる、 映画付年賀状というサービスが始まりした。 インターネッ

記事を読む

嫌いな食材抜きのレシピ教えます、Googleが機能強化

グーグルは2011年2月28日、 同社検索サイト「Google」の機能を強化したと発表しました。

記事を読む

電池不要の無線マウスが発売

少し前まではマウスといえば、PCとケーブルで繋げているのが一般的でしたが 現在ではケーブルを使

記事を読む

「タッチ」の次は「水洗い」

スマートフォンが普及し、windows8が発売されて 「タッチ操作」がごく普通になりつつありますね

記事を読む

ますます高速になるインターネット

  2020年の東京オリンピック開催までにと準備が進められていた第5世代の超

記事を読む

あたらしい「iPad mini」が発売!!

●あたらしい「iPad mini」が発売!! Apple社のタブレット端末「iPad」の”小さ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

死語の世界

「死語の世界」 さすがに朝晩の気温は下がってきましたが、もう11

垂直タブのON/OFF

]]]]] 垂直タブのON/OFF ]]]]]  

OneDrive

今月のキーワード:OneDrive OneDriveはインターネ

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

→もっと見る

PAGE TOP ↑