ネット通販
公開日:
:
したまち爆笑コラム
「ネット通販」
ついこの前、年が明けたと思ったら、もう桜の季節なんですねぇ。
寒暖の差が激しい昨今、皆様体調を崩したりしていませんか?
もうすっかり浸透した感のある「ネット通販」。初心者の方のパソコン講習会では、必須の項目となっております。
特に年配の方にはお米や水等の重量物の購入に有効ですし、最近では注文した当日に配達されたりとサービスも進化してきていますね。
きっとも多くの方が利用されていることと思います。
そして僕ももよく利用してしている一人なのですが、困ったことがひとつ。
それは僕がとても「買いたがり」であること。
ブランド品とか高価な物を購入するわけではないのですけど、とにかく「何か買いたい」。
ネットでポチっと購入してから配達されるまでの時間が待ち遠しくて何だか楽しい。
それは酒飲みが(僕ですけど)あれこれ理屈をつけて酒を飲みたがるのと同じで、「~だからこれはどうしても今買わなければならない!」と自らを正当化してポチっと購入してしまうのですね。
更に敵は(敵でも何でもないけど)購買意欲をそそる手練手管に長けており、「あと何日でポイントが失効しますよ~」
「タイムセールはあと何時間ですよ~」
とメールで誘惑し、ネット画面では隙あらば「あなたこんな商品を検索しましたね~、ほーら、こんな商品がありますよ~」と攻勢をかけてくるので、とても抵抗することが難しいのです。
新型コロナの「蔓延防止等重点措置」が解除されたとは言え、まだまだ落ち着かない状態。
自宅に居る時間が長いと、ついついポチっとしたくなってしまう今日この頃。
とても便利なシステムではありますが、お互い「買い過ぎ」には注意しましょうねー!
(ま)
関連記事
-
-
あぁ、昭和の名店達よ
「あぁ、昭和の名店達よ」 さて夏本番!猛暑が予想されておりますが、皆様いかがお過ごしで
-
-
「まだ」OR「もう」
「「まだ」OR「もう」」 まずは新型コロナウィルスでお亡くなりになられた皆様にはお悔やみを。
-
-
壁に耳あり、障子に…
人は時として非常に無防備な自分を晒してしまうことがあります。 例えば一人で運転中の車の中だったり、
-
-
続・鉄鍋偏愛者の悲劇
「続・鉄鍋偏愛者の悲劇」 いくらか寒さが緩んできような、春が近づいて来たような気がしますが皆様
-
-
サラリーマン川柳 2016
「サラリーマン川柳 2016」 さて、去年もご紹介したと思いますが、第一生命が主催して
-
-
「たこ焼き」のルーツ
先月のコラムでもご紹介した通り、私無類の「たこ焼き好き」でございます。 思えばたこ焼きとの出会
- PREV
- webページの上手な閲覧
- NEXT
- デバイスの暗号化