増量注意!

公開日: : したまち爆笑コラム

「増量注意!」

さてさて毎度のことながら今年も年末がやってまいりました!
大掃除に追われる方、二日酔いで動けない方等々色々な方がいらっしゃると思いますが
今年もあとほんの少し。お互いあまり無理をしないで1年を終わらせたいですね。

まぁ今年は身内の冠婚葬祭が続いたり、スクールでは「iPhoneの修理」を始めたりと
この数年では珍しく何かとバタバタした1年でありました。
そんな1年を振り返って反省する点は・・・。

年齢とともに体重が落ちにくくなっていることを痛感する今日この頃。
でもねー、好きなんですよラーメンが。
しかも「さっぱり系」ではなくて「こってり系」のラーメンが。
まぁ「こってり系のラーメン好き」までは許せるとしても、最大の反省点はどうしても
悪魔の誘惑に抗えないこと。その誘惑とは

「お客さん、麺大盛りサービスですけど」

これこれ!
この言葉を聞いてしまうとそんなにお腹が減っていないにもかかわらず、
100%「じゃー、大盛りで」と答えてしまうのです。
もうそれはまさにパブロフの犬的条件反射。
「小ライス、サービスですけど」にはきっぱりと「いえ、結構です」と答えられるのに、
「お客さん、麺大盛りサービスですけど」のキラーワードを聞いてしまうともうダメ。
そして礼儀として「大盛り」を頼んだ以上完食しなければならないわけで、
結果体重も増量してしまうわけですね。

以前「NOと言える日本人」という本がベストセラーになったことがありましたが、
私の来年の目標は「麺大盛りサービスを断れる男になること」でしょうか。
あれ?こんな目標でいいのかなぁ。ま、いいか(笑)

年末の貴重なお時間をこんな駄文に使っていただき、誠にありがとうございました。
皆様の来年が実りある素敵な1年でありますように。
そして来年も当スクールをよろしくお願いいたします。(ま)

 

関連記事

鉄鍋偏愛者の悲劇

「鉄鍋偏愛者の悲劇」 さてさて、2017年も早や1ヶ月が過ぎましたが皆様いかがお過ごし

記事を読む

顔の本

東日本大震災から早1年が経とうとしています。被害を受けられた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。そ

記事を読む

看板の思い出

「看板の思い出」 「秋の日はつるべ落とし」などと申しますが先頃までの暑さが嘘のよう、すかりと秋

記事を読む

決しておしゃれではないけれど

「決しておしゃれではないけれど」 気温の上下が激しい季節の変わり目。僕はひと月の間に2度も風邪

記事を読む

暑中お見舞い申し上げます

とは言いましても、地域によっては大雨の被害が出たり 異常気象が続く今年の夏。 体調管理等

記事を読む

ちゃんとした…

さて梅雨真っ盛り。皆様如何お過ごしでしょうか。 まぁ、なんと言いますか、50年近く生きてきて思いま

記事を読む

魔法の箱

「魔法の箱」 先日カレーと冷やご飯をレンジでチンして食べておりました。ごくごく日常的な光景であ

記事を読む

そうっだったのか!

う~む...まぁ何と申しますか、京都議定書の目標数値(よく知らないけど)をなかなか遵守出来ない為か温

記事を読む

先日の20日。当スクールの忘年会には、年の瀬のお忙しい時期にもかかわらず、多数ご参加いただき、誠に有

記事を読む

「~風」

「~風」 早いものでゴールデン・ウイークも終わってしまいましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?

記事を読む

耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を

「耐え忍ぶ肝臓に黄金の休日を」 この間年が明けたと思ったらもうゴ

画面キャプチャを1キーで

]]]]] 画面キャプチャを1キーで ]]]]]  

Podcas(ポッドキャスト)

今月のキーワード:Podcas(ポッドキャスト) Podcast

ファイル・フォルダ名

]]]]] ファイル・フォルダ名 ]]]]] 今更ですが、ファイ

カセットコンロは必需品

「カセットコンロは必需品」 東京都は4年ぶりに都立公園での宴会を

→もっと見る

PAGE TOP ↑