芸人 大喜利王決定戦 IPPONNグランプリ
公開日:
:
最終更新日:2022/05/10
したまち爆笑コラム
この5月は記録的な暑さだったようですが、皆様如何お過ごしでしょうか?
突然ですが5/23(土) フジテレビで オンエアされた
「芸人 大喜利王決定戦 IPPONNグランプリ」
出演の芸人さん達にとっては、恐ろしくシビアな番組だと思いますが、
イヤイヤ面白かったですねぇ。
内容は芸人さん達が、各お題に対して速押しか並び順で回答し、得点を競うというもの。
因みに今までのお題と回答をご紹介したしますと。
Q)あだ名が「ダイナミック」な医者 その理由とは?
A)レントゲンを映画館で上映(大久保佳代子)
A)白衣のまんまカレーうどん(堀内健)
A)手術台に行く前に一回ツバでなんとかしようとする(小木博明)
A)余命を四捨五入して言う(バカリズム)
Q)小学校5年生のタカシくんが「さては僕・・・地球人じゃないな」
と気づいてしまった意外なキッカケとは?
A)身体測定が自分だけNASAでおこなわれた(濱口優)
A)自分の似顔絵を書くと銀色のクレヨンがやたらへる(千原ジュニア)
A)初めてのお泊まり会 電気を消すと「タカシ君まぶしい」と言われた(千原ジュニア)
Q)母からの手紙「P.S.」で書くことか?何が書かれてた?
A)P.S.もうすぐ世界をなんとか出来そうです(設楽統)
A)P.S.昨日、同じ双子と3回すれちがいました(堀内健)
等々。
文章だと番組の緊張感が伝わりにくいのですが、さすが芸人さん。
発想の柔軟性とスピードには脱帽いたしました。
あ、そう言えば当スクールでは1か月4回 グループレッスンの「脳トレコース」に
随時ご入会いただけます。
大喜利王になるのは難しいかもしれませんが、いつまでも若々しい脳を保つ為に
あなたも一緒にトレーニングしてみませんか?(ま)
関連記事
-
-
嗚呼、懐かしのあの味
さぁ今年は絡みつくような残暑もなく、あっさりと秋になったような 気がします。 とはいえ、不気
-
-
今年もお世話になりました
あれれ、ついに今年最後の駄文掲載となってしまいました。 世界経済は悪化、新型インフルエンザもジワジ
-
-
スーダララッタ ホイホイ
「スーダララッタ ホイホイ」 干支がウサギになって早や1ヵ月が経ちました。皆様如何お過ごしでし
-
-
どっちといわれてもなぁ
暑かったり寒かったり、はっきりしない天候が続いておりますが、皆様はお元気でしょうか。 さて、世
-
-
たまにはパァーッと!!
さぁ、またぼんやりしているうちに5月も終わってしまいました。 なんだか天候も不順で、「5月病」なん