今年もお世話になりました

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

image56[1]あれれ、ついに今年最後の駄文掲載となってしまいました。
世界経済は悪化、新型インフルエンザもジワジワ拡大している様子。
皆様にはお変わりありませんでしょうか。

さて、若い頃数人の友人が集まって、誰からとも無く「貧乏自慢」が話題に。

A「オレなんかさぁ、ここんところカップラーメンばっか食ってるよぉ」
B「何言ってんだよ、カップラーメン食えるなんてリッチじゃん。オレなんか具無しの袋麺だぜぇ」
C「そーいえばさぁ、先月ガス止められちゃって、炊飯器でお湯沸かして顔洗ったよ」

B「うひゃひゃひゃ。お前炊飯器で顔洗うなよ。でも電気が使えるうちはまだまだ甘いな」

まぁ、こんな馬鹿話。それでもあの頃は「貧乏」でさえも笑えたものでございます。

そしてあれから約30年。
リーマンショック以降「企業の倒産」や「派遣切り」による雇用不安。
良し悪しはともかく重箱の隅をつつくような「事業仕分け」
なんだかあらゆるものが悪い方向に収斂していくような感じで、とても笑える状況ではございません。

「あ~あ、な~んかパッとしないなぁ」っと思っておりましたら何故か思い出した1本のTVCM。

指揮者の故・山本直純氏出演の「森永エールチョコレート」のCM。

YouTube – 森永 エールチョコレート

なんのかんのいってももうすぐ今年も終わり!
な~んの根拠もありませんが、せめて「気持ち」位は大きく持ちましょうかね。

「大きい~事は、いい事だ~」ハイッ!

関連記事

ダンディ

明けましておめでとうございましたーっ! え~っと、このコラムでは何度かカミングアウト(それ程の

記事を読む

見てはいけない光景

「見てはいけない光景」 早いもので今年もすでに1ヶ月が過ぎましたが、皆様如何お過ご

記事を読む

忘れ物防止

「忘れ物防止」 緊急事態宣言発令中のゴールデンウィーク。皆様いかがお過ごしでしょうか。

記事を読む

ネーミング

何かに「名前を付ける」という事は結構難しいものですよネ。 子供に名前をるける、新商品に名前を付ける

記事を読む

看板の思い出

「看板の思い出」 「秋の日はつるべ落とし」などと申しますが先頃までの暑さが嘘のよう、すかりと秋

記事を読む

先日の20日。当スクールの忘年会には、年の瀬のお忙しい時期にもかかわらず、多数ご参加いただき、誠に有

記事を読む

師走ですなぁ

「師走ですなぁ」 いよいよ平成最後の年末となりました。僕は11月半ばから風邪がなかなか治らず難

記事を読む

哀愁の似合う街

最近の映画のタイトルには、邦題が付かない事が多いらしいのです。 「ミッション・インポシブル」然り「

記事を読む

同窓会

秋を飛び越していきなり冬が来たような今日この頃。 風邪などひいて皆さん体調を崩したりしていませんか

記事を読む

不要不急

「不要不急」 さてさてコロナ禍になって2度目の梅雨に入ろうとしております。 65歳以上の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

紅白歌合戦

コラム 「紅白歌合戦」 いよいよ今年もあと僅かになりました。皆様

覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカットキー

]]]]] 覚えておくと便利な画面・シート切り替えのショートカット

今月のキーワード:Windows11で音声入力

今月のキーワード:Windows11で音声入力 皆さま、スマホで

セルにフォーカス

]]]]] セルにフォーカス ]]]]] Excelの表示タブ→

コラム 「羽」 また今年も残すところ1ヶ月となりました。皆様如何

→もっと見る

PAGE TOP ↑