今年もお世話になりました

公開日: : 最終更新日:2022/05/10 したまち爆笑コラム

image56[1]あれれ、ついに今年最後の駄文掲載となってしまいました。
世界経済は悪化、新型インフルエンザもジワジワ拡大している様子。
皆様にはお変わりありませんでしょうか。

さて、若い頃数人の友人が集まって、誰からとも無く「貧乏自慢」が話題に。

A「オレなんかさぁ、ここんところカップラーメンばっか食ってるよぉ」
B「何言ってんだよ、カップラーメン食えるなんてリッチじゃん。オレなんか具無しの袋麺だぜぇ」
C「そーいえばさぁ、先月ガス止められちゃって、炊飯器でお湯沸かして顔洗ったよ」

B「うひゃひゃひゃ。お前炊飯器で顔洗うなよ。でも電気が使えるうちはまだまだ甘いな」

まぁ、こんな馬鹿話。それでもあの頃は「貧乏」でさえも笑えたものでございます。

そしてあれから約30年。
リーマンショック以降「企業の倒産」や「派遣切り」による雇用不安。
良し悪しはともかく重箱の隅をつつくような「事業仕分け」
なんだかあらゆるものが悪い方向に収斂していくような感じで、とても笑える状況ではございません。

「あ~あ、な~んかパッとしないなぁ」っと思っておりましたら何故か思い出した1本のTVCM。

指揮者の故・山本直純氏出演の「森永エールチョコレート」のCM。

YouTube – 森永 エールチョコレート

なんのかんのいってももうすぐ今年も終わり!
な~んの根拠もありませんが、せめて「気持ち」位は大きく持ちましょうかね。

「大きい~事は、いい事だ~」ハイッ!

関連記事

SNSと中高年

「風薫る五月」一年で一番爽やかな季節となりました。皆様健やかにお過ごしでしょうか? 今

記事を読む

温故知新

「温故知新」 このところ物忘れがひどく、妻に言われた一言「あなたいつも何か探してるわね」

記事を読む

諸行無常

どうなんでしょうか。 去年ほどではないしてもかなり熱い夏ではありましたなぁ・・・。 また

記事を読む

サラリーマン川柳 2016

「サラリーマン川柳 2016」 さて、去年もご紹介したと思いますが、第一生命が主催して

記事を読む

たら・ればの話

「もしあの時~だったら...」そんな風に思うこと、誰にでもありますよね。 例えば「もし昨日あんなに

記事を読む

鉄鍋偏愛者の悲劇

「鉄鍋偏愛者の悲劇」 さてさて、2017年も早や1ヶ月が過ぎましたが皆様いかがお過ごし

記事を読む

頑張れ!「探偵!ナイトスクープ」

皆さんはご覧になったことがあるでしょうか? 1988年(昭和63年)に関西ローカル(朝日放送)

記事を読む

いかにも~な…

さて、ゴールデンウィーク。おしゃれをしてお出掛けの予定をされている方もいらっしゃるのではないでしょう

記事を読む

ときめきの季節

私は大雑把にできているので平気なのですが、花粉症の方には辛い季節のようですねぇ。 皆様は如何お

記事を読む

ラヂオの時間

「ラヂオの時間」 さてさていよいよ花見も真っ盛り!皆様はお花見に行かれましたか? 199

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

三日坊主とは言わせない

「三日坊主とは言わせない」 どうやら寒さもピークアウトしたようで

列の移動

]]]]] 列の移動 ]]]]] Excelの大きな表で、A列の

ソーシャルログイン

今号のキーワード:ソーシャルログイン Web上でサービスの登録を

スーダララッタ ホイホイ

「スーダララッタ ホイホイ」 干支がウサギになって早や1ヵ月が経

デスクトップにショートカットを作成

]]]]] デスクトップにショートカットを作成 ]]]]] アプ

→もっと見る




PAGE TOP ↑