若さゆえ
公開日:
:
最終更新日:2022/05/10
したまち爆笑コラム
もう8月だというのに大雨の被害が出たりして、なんだかスッキリしない今日この頃ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。
思い返せば若い頃というのは不思議なもので、どーしてあんな事をしていたんだろう? とか 何故にあんなものにこだわっていたんだろう?と不思議に感じる事が、どなたも1つや2つはおありかと思います。
私の場合まず思い出すのは、執筆途中で現在行方不明の自著「インスタントラーメン辞典」でございます。
早い話がその日に食べたインスタントラーメンの重量・かやくの種類・めんの製法等を食後のコメントと共に詳細に大学ノートに書き写したもので、確か5点満点でミシュランよろしく★印の評価もつけておりました。
そして今、当時の自分に問いかけてみたい。
「何故…」
そして先日娘(高3の受験生)と二人で、頂き物の「イカ墨入りのスルメイカ」を食べておりました際に娘が呟いた一言。
「スルメイカを究めてみたい…」
そもそも「スルメイカを究める」ってどーゆー事????
一応父親の私としましては、彼女が「スルメイカ辞典」の作成に夢中になるあまり、受験勉強がおろそかになることを、心配したりしなかったり。
関連記事
-
-
三日坊主とは言わせない
「三日坊主とは言わせない」 どうやら寒さもピークアウトしたようで、梅も咲き始めてきましたねぇ。
-
-
70年代アメリカンポップスを聴きながら
もーなんだか、雨が降らなかったりバカ暑かったりの滅茶苦茶な梅雨ですが皆さん体調など崩していませんか~
-
-
ぶうぅぅぅぅぅぅぅぅぅん
産業革命発祥の地、かつての大英帝国・イギリスではロイヤルベビーがご誕生とのこと。 ひとまずお祝
-
-
あれこれ寒い今日この頃
「あれこれ寒い今日この頃」 何やら急に寒くなって参りました。 皆様衣替えなど冬支度はお済みで
-
-
小市民的電波時計の楽しみ方
桜も満開!いよいよ春本番ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 思えば私が初めて腕時計を買
-
-
サラリーマン川柳 2016
「サラリーマン川柳 2016」 さて、去年もご紹介したと思いますが、第一生命が主催して