さらば夏よ…
公開日:
:
最終更新日:2022/05/10
したまち爆笑コラム
な~んつって、そもそも夏に「こんにちわ」をしたわけでもないので、別れを告げる必要も無いと思うのですが、夏が終わってしまう以上「お別れ」をするのが一応大人の常識かと…。
そして替わりに訪れる2006年秋。
だからこんにちわ2006年の秋(夏に挨拶をしていなかったので、秋には挨拶をしておいたほうが良いように思うのですが、果たして「こんにちわ」でいいんだろーか)
では2006年秋よ、「よろしくお願いします」(そんなに卑屈にならなくてもいいか…)
では2006年秋よ、「まずは友達からお願いします」ってなんだか違う気がする…。
では2006年秋よ、「もう夏はオレにとって思い出なんだ」ってよくわかんないし。
なんつーか、「2006年秋」と出逢う為には「2006年夏」と別れなければいけない訳で…
「こんにちわ」をしたわけでもないけれど、「2006年夏」に一言だけ言わせておくれ。
「さらば…清らかなままで終わった2006年の夏よ。そしてありがとう」
関連記事
-
-
ノイズキャンセリング
「ノイズキャンセリング」 早いもので今年ももう半分が過ぎてしまいましたね~。 歴史的な早
-
-
もし、あなたが~だったら
いつの間にか、出番の無くなったマフラー。 今週辺り東京は桜も満開の様子。 三寒四温と申します