旅もしたいなぁ
公開日:
:
したまち爆笑コラム
「旅もしたいなぁ」
連休中は観光地「浅草」も大賑わい。新型コロナ感染者数は劇的に激減しているようですが本当なんでしょうか?
コロナの感染状況がもう少し落ち着いたら(入院が必要な場合すぐに入院できる状態になったら)
旅でもしたいですねぇ。
そういえば最近、インターネット上の電子図書館「青空文庫」(無料)
で太宰治や山本周五郎などを読み返したりしております。
太宰治と言えば青森県の津軽。生家の「斜陽館」にかねてより一度行ってみたいなぁと思いつつ
今日まで行く機会に恵まれません。そこで「YOU TUBE」で検索してみたところありました!
写真で外観は見たことはありましたが、内部を動画で見たのは初めて。カメラの性能が良いから
でしょうか、結構な臨場感。いやはや今さらではありますが、全く便利な世の中になったものですねぇ。
それとやはりネットで、テーマが歴史から映画、小説と幅広い紀行文のHPを発見。
何しろこんな状況ですから、紀行文を参考に多少自由に行動が出来る様になったら行ってみたい
場所を探しておくのもいいかも知れませんよ。
(東京紅団)
(ま)
関連記事
-
-
もし、あなたが~だったら
いつの間にか、出番の無くなったマフラー。 今週辺り東京は桜も満開の様子。 三寒四温と申します
-
-
「クルトガ」って、な~んだ?
何といいますか、今年の冬は「キリッ」と冷えて久し振りに「冬らしい冬」ですねぇ。 とはいえ、風邪
-
-
昔、来々軒。そして今は
なんだかすっきりしない夏でしたねぇ。 また、ここにきてインフルエンザが蔓延している様子。 季節の
-
-
熱量(カロリー)は使い捨てカイロの約13倍
「熱量(カロリー)は使い捨てカイロの約13倍」 「激動の」と申しますか、「激震の」と申しますか
-
-
昭和は遠くなりにけり
昭和は遠くなりにけり そろそろ鬱陶しい梅雨の季節。皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日B