ノイズキャンセリング

公開日: : したまち爆笑コラム

「ノイズキャンセリング」

早いもので今年ももう半分が過ぎてしまいましたね~。

歴史的な早さで梅雨が明けそうですが(6/27現在)。皆様如何お過ごしでしょうか。

さて最近、皆さんは音楽を聴いていますか?

僕は今年の春頃より「アマゾンミュージック アンリミテッド」(9,000万曲の楽曲やプレイリスト、ラジオなどを楽しめる音楽聴き放題サービス)に加入したので、「聴かないと損!」とばかりにあれこれ聴きまくっております。

音楽を聴く際は耳が疲れるので、イヤホンよりもスピーカーで聴きたいところでありますが、困ることがひとつ。

それは我が家は道路に面しているため、窓を開けた状態で音を鳴らすと当然音が外に漏れてしまうわけです。

まぁ適度な音量で、お洒落なジャズなんかを聴いている分にはいいのですけど、たまに「細川たかし 民謡の心」とか「青江三奈 ベスト」とかを聴きたくなった時は、やはり近所の手前イヤホンで聴くことになるわけです。

そして先日購入したのが「ノイズキャンセリング機能搭載のイヤホン」

このノイズキャンセリング機能とは「搭載したマイクから外部の音を収集し、内部のデジタル回路で取り込んだ音の逆位相となる音を生成して、音楽と一緒に再生する」ことらしい(笑)。

よくわからないまま荒川土手をウォーキング中に使用してみたところ、確かに車の走行音や電車の通過音等のノイズは軽減されている感じ。

ただし後方から高速で来るスポーツタイプの自転車の「シャーッ」という走行音は全く聞こえずに怖い思いをしました。

よく説明書をみると、歩行中は「ノイズキャンセリング機能」は使わないように、と書いてありました(汗)

まぁ、いろいろ試しつつミュージックライフを楽しみたいと思う次第であります。

あ、そうだ!女房から小言を言われそうな時もこのイヤホン良いかもしんない!

いやいや逆に火に油を注いでしまうことになるかもなぁ。

(ま)

関連記事

浅草 翁の「カレーそば」

今年も残り少なくなってきましたが、皆様お変わりはございませんか? さて、肌寒くなって参りますと

記事を読む

鉄鍋偏愛者の悲劇

「鉄鍋偏愛者の悲劇」 さてさて、2017年も早や1ヶ月が過ぎましたが皆様いかがお過ごし

記事を読む

頑張れ!「探偵!ナイトスクープ」

皆さんはご覧になったことがあるでしょうか? 1988年(昭和63年)に関西ローカル(朝日放送)

記事を読む

暑さ対策

「暑さ対策」 しかし早いもので今年も半分が終わってしまいましたね~。 今年の夏は「冷

記事を読む

不寛容はつらいよ

「不寛容はつらいよ」 激動のといいますか、かつて経験をしたことのない2020年も半分が過ぎまし

記事を読む

「クルトガ」って、な~んだ?

何といいますか、今年の冬は「キリッ」と冷えて久し振りに「冬らしい冬」ですねぇ。 とはいえ、風邪

記事を読む

夏の終わりの独り言

私がパソコンに向かっている本日は8月23日でありますが、非常に涼しく(むしろ寒く)て、あぁ..もう今

記事を読む

大人しくしています

大人しくしています 梅雨が明けて以来はっきりしない天気が続いておりますね~。皆様体調等お変わり

記事を読む

先日の20日。当スクールの忘年会には、年の瀬のお忙しい時期にもかかわらず、多数ご参加いただき、誠に有

記事を読む

温故知新

「温故知新」 このところ物忘れがひどく、妻に言われた一言「あなたいつも何か探してるわね」

記事を読む

小市民的秋の雑感

「小市民的秋の雑感」 さて、ようやく秋めいて参りましたが皆様いか

Excel 分数の入力

]]]]] Excel 分数の入力 ]]]]]  

ファイブゼロジャンパン

今月のキーワード:00000JAPAN 00000JAPAN(フ

四字熟語

「四字熟語」 早朝、荒川の土手をウォーキングしているのですが、8

数式の検証

]]]]] 数式の検証 ]]]]]   Exce

→もっと見る

PAGE TOP ↑