ゲームバー

公開日: : パソコン用語の基礎知識

今号のキーワード:ゲームバー

ゲームバーはWindows 10に標準搭載されている画面録画機能です。

名前が「ゲームバー」なのでゲームをしない人には関係ないや~と思われがちですが、ゲーム以外の画面も録画できる実は便利な機能なのです。

使い方は簡単。

まず、録画したいアプリの画面を開き「Winキー+G」でゲームバーを起動。

画面左上に表示される「キャプチャ」ボタンをクリックし、「録画を開始」の〇ボタンをクリック。

録画が開始されるので操作をしましょう♪

録画中は画面右上に「キャプチャの状態」が表示され、「録画を停止」の青ボタンを押せば録画終了です。

録画したデータは「PC→ビデオ→キャプチャフォルダ」にMP4形式の動画ファイルとして保存されます。

 

手軽に使えて便利な機能なのですが、録画できるのは最前面にあるアプリの画面のみ。

残念ながら、複数のアプリ画面やデスクトップ、エクスプローラーの録画はできません。

そういった画面を録画したいのに~という方は、フリーソフトやPowerPointの録画機能を使いましょう♪

(か)

関連記事

スティック型PC

今号のキーワード:『スティック型PC』 皆さんお持ちのパソコンはどんな形ですか? ノ

記事を読む

インターネットラジオ

今号のキーワード:「インターネットラジオ」 職場で仕事中、家事をしている時、お家でのん

記事を読む

今月のキーワード:SIMフリーノートPC

今月のキーワード:SIMフリーノートPC 外出先でノートPCをインターネットに繋げたいとなった

記事を読む

お正月特集!

今号のキーワード:「お正月特集!」 年末~お正月と言えば、除夜の鐘・初詣・初日の出など、外に出

記事を読む

鉄道Now

今号のキーワード:『鉄道Now』 以前に『Flightradar24.com』という、

記事を読む

バックアップ

今号のキーワード:「バックアップ」 日ごろパソコンを使っていらっしゃる皆様。 ”貴方のパ

記事を読む

SSD

今号のキーワード:「SSD」 パソコンが”遅い”と感じることはありませんか? 起

記事を読む

ヤフオク

今号のキーワード:ヤフオク ”ヤフオク”という言葉を聴いたことありませんか? 「余ったお

記事を読む

フリーソフト

今号のキーワード:「フリーソフト」 皆さんはパソコンのソフトをいくつお持ちでしょうか?

記事を読む

3Dプリンタ

今号のキーワード:『3Dプリンタ』 数年前から話題になっている「3Dプリンタ」。 ニュースな

記事を読む

固定電話

コラム 「固定電話」 毎年同じ事を言っておりますが、今年も半分過

飛び飛びデータの選択送信取り消し Shiftキー+F8

]]]]] 飛び飛びデータの選択 Shiftキー+F8 ]]]]]

今月のキーワード:送信取消しと遅延ルール

今月のキーワード:送信取消しと遅延ルール メールを送信した直後に

「予備」予め備えるという事

コラム 「「予備」予め備えるという事」 今年も小さな庭に梅が生り

文字を分割する関数 

]]]]] 文字を分割する関数 ]]]]] Office365の

→もっと見る

PAGE TOP ↑