土用の丑の日は…
公開日:
:
したまち爆笑コラム
「土用の丑の日は…」
ついこの間まで「もう普通に生活していいんだぁ!」って思ってたら、いつのまにか新型コロナの第七波到来!
楽しみにしていた飲み会も延期となりしょんぼり(涙)
あぁ、いつになったら普通に暮らせる日が来るのでしょうか。
そういえばこの時期なぜか牛丼チェーン店で鰻が提供されるようになりました。
そして先日の土用の丑の日、昼食で入った浅草の吉野家で「一人丑の日祭り」を開催しているオジサン(同年配)を目撃。
コロナ対策の為パーテーションで仕切られた狭いスペースに展開されていたメニューは、おそらく
「うな重みそ汁セット(2枚盛り)税込み¥1,886」と思われ、モチのロンで生ビールをゴクゴク。
私の注文は牛丼並盛税込み¥426だったので、その差はまさに月とスッポン、提灯に釣り鐘、雲泥の差でありました。
ちなみに8/4(木)は2回目の土用の丑の日。
鰻の名店ひしめく浅草ではありますが、財布に優しい牛丼店で「一人丑の日祭り」を開催してみるのもいいかなぁ、と思ったりして。
牛丼御三家の「うなぎ」メニューの徹底比較はこちら

(ま)
関連記事
-
-
昭和は遠くなりにけり
昭和は遠くなりにけり そろそろ鬱陶しい梅雨の季節。皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日B
-
-
竜虎(タイガー&ドラゴン)
とあるうららかな五月の昼下がり。 私は駅前通りから少し入ったカレー専門店のドアをくぐった。「カラン
-
-
rock ‘n’ roll!
「rock 'n' roll!」 新聞を取っていない私の年末の慣例といたしまして、TVガイド・
-
-
スーダララッタ ホイホイ
「スーダララッタ ホイホイ」 干支がウサギになって早や1ヵ月が経ちました。皆様如何お過ごしでし
- PREV
- ゲームバー
- NEXT
- webページ 閉じたタブの復元